翻訳と辞書
Words near each other
・ 縣
・ 縣ひろ子
・ 縣主
・ 縣主神社
・ 縣主神社 (美濃加茂市)
・ 縣公一郎
・ 縣千
・ 縣南衛生
・ 縣土持氏
・ 縣城
縣守
・ 縣忍
・ 縣村
・ 縣梨花
・ 縣犬養三千代
・ 縣犬養氏
・ 縣神社
・ 縣神社 (下呂市)
・ 縣神社 (大網白里市)
・ 縣神社 (大網白里町)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

縣守 ( リダイレクト:多治比縣守 ) : ウィキペディア日本語版
多治比縣守[たじひ の あがたもり]

多治比 縣守(たじひ の あがたもり、天智天皇7年(668年) - 天平9年6月23日737年7月25日))は、日本の奈良時代貴族左大臣多治比嶋の子。真人。名は県守とも書く。
養老の遣唐使(717年-718年)で遣唐押使を務めた後、按察使征夷将軍などを歴任し、729年の長屋王の変に際して臨時の参議となってからは中納言正三位まで昇進した。
== 生涯 ==
生年が明記された史料はないが、『公卿補任』にある「''天平9年''(737年) ''薨、年七十''」との記述に拠れば天智天皇7年(668年)生まれである〔『日本古代中世人名辞典』, p.617〕。多治比氏は皇族に出自をもち、父・嶋が晩年左大臣を務めるなど当時の名門家であった〔高島 (1969), pp.10-11〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「多治比縣守」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.