翻訳と辞書
Words near each other
・ 篠原温亭
・ 篠原潔
・ 篠原烏童
・ 篠原無然
・ 篠原猛
・ 篠原琢
・ 篠原由美子
・ 篠原町
・ 篠原登
・ 篠原直美
篠原眞
・ 篠原真
・ 篠原真女
・ 篠原真生子
・ 篠原真衣
・ 篠原睦
・ 篠原知宏
・ 篠原祐剛
・ 篠原禄次
・ 篠原秀吉


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

篠原眞 : ミニ英和和英辞書
篠原眞[しのはら まこと]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation

篠原眞 ( リダイレクト: 篠原真は、この項目へ転送されています。篠原 眞(しのはら まこと、1931年12月10日 - )は日本の現代音楽の作曲家。大阪府出身。主としてオランダのユトレヒト在住だが東京と京都にも住まいがある。「海を見たくま」などを作曲している洗足学園音楽大学教授の篠原真(しのはら まこと)とは別人。音楽の友社の楽譜での名前は常用漢字の「真」だが、本人のサインでは旧字体の「眞」が使われている。== 略歴 ==大阪府出身、東京都青山育ち。東京都立日比谷高等学校卒業後、青山学院大学に入学するも中退、東京藝術大学作曲科に入学。東京では池内友次郎、安川加寿子、渡邉暁雄、クルト・ヴェスらに師事。しかし、芸大も中退してフランスへ渡り、オリヴィエ・メシアンに師事する。プリミエ・プリを得てパリ国立高等音楽院を卒業。メシアンに勧められてダルムシュタット夏季現代音楽講習会へ参加し、ドイツに移ることを決意。ケルンで作曲をベルント・アロイス・ツィンマーマンに、電子音楽をゴットフリート・ミヒャエル・ケーニッヒに高く評価され、その完璧な様式美を称えられた。後に念願であったカールハインツ・シュトックハウゼンとアシスタントとして共に仕事をすることとなり、一時は篠原はシュトックハウゼンの創作の紹介者として日本に伝えられていた。一時アメリカ大陸にも住んでいたが、以後現在に至るまでオランダのユトレヒトなどヨーロッパ在住。海外で質の高い創作を行いながら、日本で全く評判が上がらないことを苦にしたピアノ調律師原田力男が個展とレクチャーを開催し、大きく話題となった。そのときの作品がチェロ独奏の為の「エヴォリューション」と、増幅されたバスフルートと変調の為の「パッセージ」である。2006年12月にケルンの日本文化センターで行われた生誕75周年記念の記念演奏会は、これまでの創作の展望を一覧できる重要な機会となった。 ) : ウィキペディア日本語版
篠原真は、この項目へ転送されています。篠原 眞(しのはら まこと、1931年12月10日 - )は日本の現代音楽の作曲家。大阪府出身。主としてオランダのユトレヒト在住だが東京と京都にも住まいがある。「海を見たくま」などを作曲している洗足学園音楽大学教授の篠原真(しのはら まこと)とは別人。音楽の友社の楽譜での名前は常用漢字の「真」だが、本人のサインでは旧字体の「眞」が使われている。== 略歴 ==大阪府出身、東京都青山育ち。東京都立日比谷高等学校卒業後、青山学院大学に入学するも中退、東京藝術大学作曲科に入学。東京では池内友次郎、安川加寿子、渡邉暁雄、クルト・ヴェスらに師事。しかし、芸大も中退してフランスへ渡り、オリヴィエ・メシアンに師事する。プリミエ・プリを得てパリ国立高等音楽院を卒業。メシアンに勧められてダルムシュタット夏季現代音楽講習会へ参加し、ドイツに移ることを決意。ケルンで作曲をベルント・アロイス・ツィンマーマンに、電子音楽をゴットフリート・ミヒャエル・ケーニッヒに高く評価され、その完璧な様式美を称えられた。後に念願であったカールハインツ・シュトックハウゼンとアシスタントとして共に仕事をすることとなり、一時は篠原はシュトックハウゼンの創作の紹介者として日本に伝えられていた。一時アメリカ大陸にも住んでいたが、以後現在に至るまでオランダのユトレヒトなどヨーロッパ在住。海外で質の高い創作を行いながら、日本で全く評判が上がらないことを苦にしたピアノ調律師原田力男が個展とレクチャーを開催し、大きく話題となった。そのときの作品がチェロ独奏の為の「エヴォリューション」と、増幅されたバスフルートと変調の為の「パッセージ」である。2006年12月にケルンの日本文化センターで行われた生誕75周年記念の記念演奏会は、これまでの創作の展望を一覧できる重要な機会となった。[しのはら まこと]


篠原 眞(しのはら まこと、1931年12月10日 - )は日本現代音楽作曲家大阪府出身。主としてオランダユトレヒト在住だが東京京都にも住まいがある。
「海を見たくま」などを作曲している洗足学園音楽大学教授の篠原真(しのはら まこと)とは別人。音楽の友社の楽譜での名前は常用漢字の「真」だが、本人のサインでは旧字体の「眞」が使われている。
== 略歴 ==
大阪府出身、東京都青山育ち。東京都立日比谷高等学校卒業後、青山学院大学に入学するも中退、東京藝術大学作曲科に入学。東京では池内友次郎安川加寿子渡邉暁雄クルト・ヴェスらに師事。しかし、芸大も中退してフランスへ渡り、オリヴィエ・メシアンに師事する。プリミエ・プリを得てパリ国立高等音楽院を卒業。メシアンに勧められてダルムシュタット夏季現代音楽講習会へ参加し、ドイツに移ることを決意。ケルンで作曲をベルント・アロイス・ツィンマーマンに、電子音楽をゴットフリート・ミヒャエル・ケーニッヒに高く評価され、その完璧な様式美を称えられた。後に念願であったカールハインツ・シュトックハウゼンとアシスタントとして共に仕事をすることとなり、一時は篠原はシュトックハウゼンの創作の紹介者として日本に伝えられていた。一時アメリカ大陸にも住んでいたが、以後現在に至るまでオランダユトレヒトなどヨーロッパ在住。
海外で質の高い創作を行いながら、日本で全く評判が上がらないことを苦にしたピアノ調律師原田力男が個展とレクチャーを開催し、大きく話題となった。そのときの作品がチェロ独奏の為の「エヴォリューション」と、増幅されたバスフルートと変調の為の「パッセージ」である。
2006年12月にケルンの日本文化センターで行われた生誕75周年記念の記念演奏会は、これまでの創作の展望を一覧できる重要な機会となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「 篠原真は、この項目へ転送されています。篠原 眞(しのはら まこと、1931年12月10日 - )は日本の現代音楽の作曲家。大阪府出身。主としてオランダのユトレヒト在住だが東京と京都にも住まいがある。「海を見たくま」などを作曲している洗足学園音楽大学教授の篠原真(しのはら まこと)とは別人。音楽の友社の楽譜での名前は常用漢字の「真」だが、本人のサインでは旧字体の「眞」が使われている。== 略歴 ==大阪府出身、東京都青山育ち。東京都立日比谷高等学校卒業後、青山学院大学に入学するも中退、東京藝術大学作曲科に入学。東京では池内友次郎、安川加寿子、渡邉暁雄、クルト・ヴェスらに師事。しかし、芸大も中退してフランスへ渡り、オリヴィエ・メシアンに師事する。プリミエ・プリを得てパリ国立高等音楽院を卒業。メシアンに勧められてダルムシュタット夏季現代音楽講習会へ参加し、ドイツに移ることを決意。ケルンで作曲をベルント・アロイス・ツィンマーマンに、電子音楽をゴットフリート・ミヒャエル・ケーニッヒに高く評価され、その完璧な様式美を称えられた。後に念願であったカールハインツ・シュトックハウゼンとアシスタントとして共に仕事をすることとなり、一時は篠原はシュトックハウゼンの創作の紹介者として日本に伝えられていた。一時アメリカ大陸にも住んでいたが、以後現在に至るまでオランダのユトレヒトなどヨーロッパ在住。海外で質の高い創作を行いながら、日本で全く評判が上がらないことを苦にしたピアノ調律師原田力男が個展とレクチャーを開催し、大きく話題となった。そのときの作品がチェロ独奏の為の「エヴォリューション」と、増幅されたバスフルートと変調の為の「パッセージ」である。2006年12月にケルンの日本文化センターで行われた生誕75周年記念の記念演奏会は、これまでの創作の展望を一覧できる重要な機会となった。」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.