翻訳と辞書
Words near each other
・ 稲沢村
・ 稲沢東
・ 稲沢東高校
・ 稲沢東高等学校
・ 稲沢機関区
・ 稲沢氏
・ 稲沢潤子
・ 稲沢町
・ 稲沢盛経
・ 稲沢祐介
稲沢秀夫
・ 稲沢線
・ 稲沢警察署
・ 稲沢譲治
・ 稲沢郵便局
・ 稲沢銀行
・ 稲沢電気
・ 稲沢電灯
・ 稲沢駅
・ 稲沢高校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

稲沢秀夫 : ミニ英和和英辞書
稲沢秀夫[いなざわ ひでお]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いね]
 【名詞】 1. rice-plant 
: [さわ]
 【名詞】 1. (1) swamp 2. marsh 3. (2) mountain stream 4. valley 5. dale 
: [おっと]
 【名詞】 1. (hum) (my) husband 

稲沢秀夫 : ウィキペディア日本語版
稲沢秀夫[いなざわ ひでお]

稲沢 秀夫(いなざわ ひでお、1928年8月1日〔『著作権台帳』〕 - )は、日本英文学者学習院大学名誉教授。
千葉県生まれ。1952年東京大学文学部英文科卒。青山学院女子短期大学助教授、学習院大学英文科教授。1999年、定年退任、名誉教授。
アメリカ文学専攻だが、後年谷崎潤一郎に関心を抱き、谷崎松子に話を聞いて『聞書谷崎潤一郎』を刊行するが、松子によって多くが削除されたため、残りの秘話を『秘本谷崎潤一郎』としてワープロ打ちの私家版として刊行した〔『谷崎潤一郎の世界」〕。
==著書==

*『スタインベック序説』思潮社 1964
*『スタインベック論』思潮社 1967
*『アメリカの女流小説家たち』青山学院女子短期大学学芸懇話会 1968
*『トルーマン・カポーティ研究』南雲堂 1970
*『アメリカ女流作家論 キャザーバックマッカラーズの世界』審美社 1978
*『スタインベックの世界 <怒りの葡萄>と<エデンの東>』思潮社 1978
*『谷崎潤一郎の世界』思潮社 1979
*『谷崎潤一郎の世界 西洋と日本のかかわり』思潮社 1981
*『聞書谷崎潤一郎』思潮社 1983
*『ふるさとの言葉』流山わがまち社 1989
*『下総、ことばの風土』崙書房出版 1991
*『秘本谷崎潤一郎』全5巻 烏有堂 1991-93 
*『ジョン・スタインベック文学の研究』学習院大学 1995
*『帰去来の記』私家版、1999
*『落葉集』私家版 1999
*『アメリカ女流作家論拾遺』私家版 2002

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「稲沢秀夫」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.