翻訳と辞書
Words near each other
・ 石川県道271号
・ 石川県道271号漆原下出線
・ 石川県道272号
・ 石川県道272号上黒丸大谷線
・ 石川県道273号
・ 石川県道273号鮭尾比良線
・ 石川県道275号
・ 石川県道275号与呂見藤波線
・ 石川県道276号
・ 石川県道276号五十里深見線
石川県道277号
・ 石川県道277号柳田里線
・ 石川県道278号
・ 石川県道278号金蔵川西線
・ 石川県道279号
・ 石川県道279号大屋杉山線
・ 石川県道27号
・ 石川県道27号金沢井波線
・ 石川県道280号
・ 石川県道280号若山上戸線


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

石川県道277号 : ミニ英和和英辞書
石川県道277号[いしかわけん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こく, いし]
 【名詞】 1. volume measure (approx. 180l, 5 bushels, 10 cub. ft.) 
石川県 : [いしかわけん]
 (n) Ishikawa prefecture (Hokuriku area)
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 
県道 : [けんどう]
 【名詞】 1. prefectural road 
: [ごう]
  1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name 

石川県道277号 ( リダイレクト:石川県道277号柳田里線 ) : ウィキペディア日本語版
石川県道277号柳田里線[いしかわけんどう277ごう やなぎださとせん]

石川県道277号柳田里線(いしかわけんどう277ごう やなぎださとせん)とは、石川県鳳珠郡能登町輪島市とを結ぶ一般県道石川県道)である。
== 概要 ==

* 起点:石川県鳳珠郡能登町字柳田な部4番3地先(=石川県道26号珠洲穴水線交点)
* 終点:石川県輪島市里町9字6番1地先(=石川県道40号珠洲里線交点)
かつての鳳至郡柳田村の中心部である鳳珠郡能登町柳田に流れる二級水系町野川に架かる年化橋(としけばし)詰めが起点である。市町境部を含め、概ね全区間1.5車線 - 2車線の幅員で整備されている。輪島市里町は南志見(なじみ)地区の東南部にあり、終点部は日本海に面している国道249号からは約500m山側に位置している。当県道は、柳田地区と輪島市中心部を結ぶルートのうち、最短のものである。また、柳田地区の中心部まで至ることが出来ることから、前述の道路状況と合わせ、交通量は少なくない。中間部にある輪島市町野町金蔵地区は、棚田が見下ろせる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「石川県道277号柳田里線」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.