翻訳と辞書
Words near each other
・ 南豊科駅
・ 南豐嶋郡
・ 南豪州
・ 南豪神社
・ 南豫州
・ 南貴樹
・ 南貴由輝
・ 南賢喜
・ 南賤機村
・ 南赤坂遺跡
南赤道海流
・ 南越
・ 南越前町
・ 南越前町ケーブルテレビ
・ 南越南共和国
・ 南越国
・ 南越後 (列車)
・ 南越後観光バス
・ 南越消防組合
・ 南越線


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

南赤道海流 : ミニ英和和英辞書
南赤道海流[みなみせきどうかいりゅう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みなみ]
  1. (n,vs) South 2. proceeding south 
: [あか, あけ]
 (n) 1. red 2. crimson 3. scarlet 4. communist
赤道 : [せきどう]
 【名詞】 1. equator 
海流 : [かいりゅう]
 【名詞】 1. ocean current 
: [りゅう]
  1. (n,n-suf) style of 2. method of 3. manner of 4. school (of thought) 

南赤道海流 : ウィキペディア日本語版
南赤道海流[みなみせきどうかいりゅう]
南赤道海流(みなみせきどうかいりゅう、)とは南東貿易風によって生ずる海流で、東から西に流れている。太平洋インド洋大西洋のそれぞれの大洋に見られる。
その範囲は南緯20度以北で、北側の境界は赤道を越えて北緯3度付近に存在する。これは貿易風の赤道に対する非対称性に起因するといわれている。しかし、最近の調査によれば南半球にも北半球と同様に赤道反流帯があって、南赤道海流は北半球まで広がっているのではなく、赤道のごく近くには南北両赤道海流とは別に、東から西に向かう海流が存在するという。赤道海域の海流についてはなお調査すべき点が多いが、従来知られている特徴を挙げると、大西洋における南赤道海流の一部はブラジル北東岸を北上し、北大西洋のカリブ海に入り、北赤道海流とともにフロリダ海流の源流となること。太平洋では北半球の夏にニューギニアの北方を経て北緯5度付近で北赤道海流と直接接触すること。インド洋では南半球の夏にとくに強勢になることである。
== 関連項目 ==

* 海流

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「南赤道海流」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.