翻訳と辞書
Words near each other
・ MGU
・ MGWU
・ MGX
・ MH
・ Mh
・ MH-1A
・ MH-2000
・ MH-53
・ MH-53E
・ MH-6
・ MH02
・ MH17
・ MH2
・ MH2000
・ MH3
・ MH370
・ MH3G
・ MH4
・ MHA
・ MHC


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

MH02 : ウィキペディア日本語版
MH02[えむえいち02]
MH02は、本田技研工業(以下ホンダ)が開発した小型実験機。1993年平成5)3月に初飛行。
MH02の開発を通じて培われた研究成果は、後のHondaJetに引き継がれている。
== 開発の経緯 ==
ホンダは創業者の本田宗一郎飛行機好きであったことから、1962年昭和37)には航空機事業参入を宣言して以来、研究所内で細々とした研究を進めてきた。ホンダ自体、第二次世界大戦敗戦まで中島飛行機の下請けをしており、敗戦後はその縁で、航空禁止によって失業した中島の技術者・研究者を受け入れた経緯がある。
研究が本格化したのは1986年(昭和61)に和光基礎技術研究センターが開設されてからで、1989年(平成元)にはミシシッピ州立大学ラスペット飛行研究所と提携し、研究棟を建設して寄付した。また研究所の運営費は全てホンダが負担している。ホンダはここに10名ほどの研究者を送り込んで、市販のジェット機の改造、飛行実験や、軽くて丈夫な先進的複合材料の研究を行ってきた。
また、日本国内でも研究が本格化してからは既存の重工業メーカーからホンダに転属するものが現れ、彼らを採用するとともに、重工メーカーから技術者の引き抜きも行うなど、人材面でも体制を整えてきた。こうして開発されたホンダの飛行実験機第一号であるMH02は、1993年(平成5)3月に初飛行に成功した。1995年(平成7)から1996年(平成8)まで70時間の飛行実験を行った。後に出力を増強したエンジンに転換して実験を行った。なお、詳細な情報は1980年代に過激化した日米貿易摩擦の再来を避けるため、写真を含め、一切公表しなかった(後に写真や機体の概要は公表した)。
また2001年(平成13)にホンダR&Dアメリカは、ノースカロライナ州ピートモンド国際空港内のアトランティックエアロ社保有ファシリティーの一部を賃借し、専用ハンガーと事務所として利用しており、施設面での強化も欠かしていない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「MH02」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.