翻訳と辞書
Words near each other
・ active water
・ Active X
・ active-tillering stage
・ ActiveBasic
・ ActiveDesktop
・ actively
・ ActivePerl
・ ActiveX
・ ActiveX Data Objects
・ ActiveX Scripting
・ Activision
・ activism
・ activist
・ activities of daily living
・ activities of dairy living
・ ACTIVITY
・ activity
・ activity coefficient
・ activity hypertrophy
・ activity index


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Activision ( リダイレクト:アクティビジョン ) : ウィキペディア日本語版
アクティビジョン

アクティビジョン(Activision, Inc)は、アメリカ合衆国コンピューターゲーム開発及び販売会社である。1979年10月1日に設立。
それまでゲーム機の販売会社がソフトも独占的に販売していた中で、史上初めてゲーム機(Atari 2600)のサードパーティーとしてゲームを開発及び提供した企業である。アタリ社での低待遇に不満を抱いたゲーム開発者らによって設立され、1980年に最初にAtari 2600向けに製品を出してから、多数のゲーム会社が倒産したアタリショックをも乗り切り、世界最大のコンピューターゲーム会社となった。海外では各種MSX用のゲームを販売していたことでも知られる。
2007年12月2日ヴィヴェンディ・ゲームズとの合併が発表され、新会社名は「アクティビジョン・ブリザード」となった。それまで規模としてはエレクトロニック・アーツに抜かれていたが、再び世界一となった。

== 日本での事業について ==

*1984年、ポニー(現:ポニーキャニオン)が「ピットフォール」などの同社製のゲームを日本の主力パソコンに移植したものをライセンス発売した。
*2007年日本法人を設立。しかし、ローカライズの誤訳や発売キャンセルが目立った。当初日本語版が発売予定とされていた『レゴ インディ・ジョーンズ』も、発売直前になっての全機種の発売キャンセルを発表。ただし、遅れて発売発表をした『レゴ バットマン』はPSP版のみ発売中止で、その他の予定されていた機種は無事発売された。このような日本のヘビーゲーマーから不評を買う数々の混乱した販売展開を繰り返した挙句、わずか1年2ヵ月後の2008年12月31日に日本より2度目の撤退を発表、日本サイトも閉鎖された。
*2009年からはスクウェア・エニックスなどのパブリッシャーを通じて日本でゲームを発売している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アクティビジョン」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Activision 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.