翻訳と辞書
Words near each other
・ 黒松駅 (宮城県)
・ 黒松駅 (島根県)
・ 黒板
・ 黒板ボールド
・ 黒板ボールド体
・ 黒板伸夫
・ 黒板勝美
・ 黒板太字
・ 黒板太字体
・ 黒板太文字
黒板拭き
・ 黒板消し
・ 黒枝士揮
・ 黒枠
・ 黒染め
・ 黒柳俊雄
・ 黒柳守綱
・ 黒柳徹子
・ 黒柳徹子のコドモノクニ
・ 黒柳徹子のコドモノクニ〜夢を描いた芸術家たち〜


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

黒板拭き : ミニ英和和英辞書
黒板拭き[こくばんふき]
(n) blackboard eraser
===========================
: [くろ]
 【名詞】 1. (1) black 2. (2) dark 
黒板 : [こくばん]
 【名詞】 1. blackboard 
黒板拭き : [こくばんふき]
 (n) blackboard eraser
: [ばん, いた]
 【名詞】 1. board 2. plank 
黒板拭き ( リダイレクト:黒板消し ) : ウィキペディア日本語版
黒板消し[こくばんけし]

黒板消し(こくばんけし)は、黒板チョークで書かれた字や絵を消すための道具。ラーフル、黒板拭きとも呼ばれる。
== 形状 ==
一般的な黒板消しは直方体の形状を持っている。表側と裏側で材質が違い、表は合成樹脂または木の板、革などで裏はコーデュロイなどのである。表の部分を持って裏の布の部分で黒板を拭く。持つ部分には把手よりもむしろベルトのようなもの(バンドという)がついているのが通例である。
裏の布の中にはスポンジが入っており柔軟性がある。これにより多少黒板がへこんでいても対応できる。
基本的には文庫本の横巾を少し短くしたくらいの大きさであるが、いっぺんに広い領域を消せるよう長辺がより長くなっているものや、手軽に持ち歩けるよう手のひらに入るほど小柄なものまでたくさん種類がある。ただし、黒板消しは黒板のに収納されることが多いため、大抵のものは幅が桟の幅と同じくらいである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「黒板消し」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Chalkboard eraser 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.