翻訳と辞書
Words near each other
・ 香帥
・ 香我美IC
・ 香我美インターチェンジ
・ 香我美町
・ 香我美町山北
・ 香我美町岸本
・ 香我美町徳王子
・ 香我美駅
・ 香散見草
・ 香料
香料メーカー
・ 香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会
・ 香料作物
・ 香料諸島
・ 香春テレビ中継局
・ 香春口三萩野駅
・ 香春岳
・ 香春岳城
・ 香春村
・ 香春焼


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

香料メーカー : ミニ英和和英辞書
香料メーカー[こうりょうめーかー]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

香料 : [こうりょう]
 【名詞】 1. flavoring 2. flavouring 3. spices 4. perfume 5. condolence gift 
: [りょう]
  1. (n,n-suf) material 2. charge 3. rate 4. fee 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
カー : [かー]
 【名詞】 1. car 2. (n) car

香料メーカー : ウィキペディア日本語版
香料メーカー[こうりょうめーかー]
香料メーカー(こうりょうメーカー、あるいは‎)とは、香料、すなわち食品用のフレーバー、および香水芳香剤をはじめとする香粧品用のフレグランスの製造を行う企業群である。フレーバーの製造は食品メーカー合成香料の製造は化学メーカーの、それぞれ一分野と捉える事ができる。一般に、香料は食品メーカーや香粧品メーカーからの発注によりオーダーメイド生産される。
== 欧米の香料メーカー ==
世界の香料会社の起源は18世紀の南フランスの都市・グラースに端を発する。1757年に世界初の香料メーカーであるソジオ 社、1768年にアントワン・シリス社が創業し、1830年代には45社が競い合ったが、世界的な業界再編に飲まれその多くが名前を消し、グラースには1817年設立のCharabot社、1850年設立のRobartet社、1871年設立のV.Mane fils社の大手3社の他に、小規模な調合香料メーカー10社ほどが残る程度である〔『フレーバー』p286-287〕。
スイスでは1895年ジボダンとChuit & Naef Company(現在の)が設立され、この2社が2014年の米ドル売上高ベースで世界シェア1位・2位を占めている〔。Chuit & Naef Companyで合成ムスクなどの研究を行ったレオポルト・ルジチカは、1939年ノーベル化学賞を受賞した。フランスの香料メーカーの多くが天然物からの抽出を得意とするのに対し、スイスの香料業界は合成香料の製造を得意とする〔『フレーバー』p289〕。
ドイツでは1874年にハーマン&ライマー社が創業。世界で初めてバニリンヨノンの工業生産を行い、1995年にフレグランスメーカーのフロラシンス社を傘下に収めた。1919年には総合香料メーカーのドラゴコ社が創業した。2002年、北欧の投資ファンドEQTはハーマン&ライマーとドラゴコの株式の大半を取得し、翌2003年には2社の事業を統合した新会社が設立された〔。
オランダで1905年に創業した総合香料メーカーナールデン社は1987年にユニリーバの傘下に入り、と社名を改めた〔。1996年にイギリスのICIに買収され、さらに2007年にはジボダンに買収された。イギリスで、フレーバーメーカーのブッシュ社、化学合成メーカーのボーク・ロバーツ社、天然香料メーカーのスタッフォード・アレン社が1966年に合併して設立されたブッシュ・ボーク・アレン社2000年にアメリカのIFFに買収された〔『フレーバー』p290〕。
アメリカでは、1958年にヴァン・アメリンゲン社がオランダの合成香料メーカーのポーラック&シュヴァルツ社を買収してインターナショナル・フレバー・アンド・フレグランス(IFF)社が設立された。IFFは2014年の売上高世界3位で、フレーバー・フレグランス・合成香料がそれぞれ1/3と均整のとれた事業比率となっている〔。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「香料メーカー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.