翻訳と辞書
Words near each other
・ 首都圏国電暴動
・ 首都圏地震観測網
・ 首都圏埋立地 (大韓民国)
・ 首都圏基本計画
・ 首都圏外郭放水路
・ 首都圏大停電
・ 首都圏大規模停電
・ 首都圏女性連続殺人事件
・ 首都圏広域停電
・ 首都圏放送センター
首都圏整備委員会
・ 首都圏整備委員会委員長
・ 首都圏整備法
・ 首都圏整備計画
・ 首都圏新都市鉄道
・ 首都圏新都市鉄道TX-1000系電車
・ 首都圏新都市鉄道TX-2000系電車
・ 首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス
・ 首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス線
・ 首都圏新都市鉄道常磐新線


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

首都圏整備委員会 : ミニ英和和英辞書
首都圏整備委員会[しゅとけんせいびいいんかい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しゅ, くび]
 (n,n-suf) counter for songs and poems
首都 : [しゅと]
  1. (n,adj-no) capital city 2. metropolis 
首都圏 : [しゅとけん]
 【名詞】 1. the capital city (often Tokyo) area (typically within 50 km of city's centre) (center) 
: [みやこ]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis 
: [けん]
  1. (n,n-suf) sphere 2. circle 3. range
整備 : [せいび]
  1. (n,vs) maintenance 2. servicing 3. outfitting 
委員 : [いいん]
 【名詞】 1. committee member 
委員会 : [いいんかい]
 【名詞】 1. committee meeting 2. committee 
: [いん]
  1. (n,n-suf) member 
: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 

首都圏整備委員会 : ウィキペディア日本語版
首都圏整備委員会[しゅとけんせいびいいんかい]
首都圏整備委員会(しゅとけんせいびいいんかい)は、廃止された日本の行政機関
==概要==
首都圏整備委員会は、1956年(昭和31年)6月9日首都圏整備法(昭和31年法律第83号)に基づいて、総理府外局として設置された行政機関である。同委員会は、国家行政組織法3条2項に基づく、いわゆる三条委員会(行政委員会)で(首都圏整備法3条)、首都建設法(昭和25年法律第219号〔首都圏整備法の施行によって廃止(附則4項)。〕)3条に基づいて設置された建設省〔首都建設法制定時は、首都建設委員会は総理府の外局とされた。その後、建設省設置法の一部を改正する法律(昭和27年法律第282号)に基づいて、建設省の外局とされた。〕の外局である首都建設委員会の事務を引き継いだ。1974年(昭和49年)6月26日に廃止され、同日に設置された国土庁が事務を引き継いだ。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「首都圏整備委員会」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.