翻訳と辞書
Words near each other
・ 食い潰す
・ 食い物
・ 食い縛る
・ 食い繋ぐ
・ 食い荒す
・ 食い荒らす
・ 食い詰める
・ 食い足りない
・ 食い込む
・ 食い逃げ
食い逃げ解散
・ 食い逸れ
・ 食い逸れる
・ 食い過ぎ
・ 食い道楽
・ 食い道楽!出張料理人 亀崎源一
・ 食い違い
・ 食い違う
・ 食い齧る
・ 食う


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

食い逃げ解散 : ミニ英和和英辞書
食い逃げ解散[くいにげかいさん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しょく]
 【名詞】 1. meal 2. (one's) diet 3. food 4. foodstuff(s) 
食い逃げ : [くいにげ]
  1. (n,vs) running away without paying for food 2. bilk
逃げ : [にげ]
 【名詞】 1. escape 2. getaway 3. evasion 
解散 : [かいさん]
  1. (n,vs) breakup 2. dissolution 

食い逃げ解散 : ウィキペディア日本語版
食い逃げ解散[くいにげかいさん]
食い逃げ解散(くいにげかいさん)とは、1937年3月31日衆議院解散通称である。
== 経緯 ==
林銑十郎内閣は、昭和12年度予算が可決されたのを見て、政党のあり方が政府に対して翼賛的ではないとし、議会刷新の必要性に鑑み、衆議院を解散した。しかし、政党や国民は、予算成立という「ご馳走」を食べ終わるなり解散をしたということで、「食い逃げ解散」と非難した。4月30日に行われた第20回衆議院議員総選挙の投票結果は、与党的立場をとる昭和会国民同盟などは合わせても40議席程度で、野党の政友会民政党が優位に立った。
しかし、総選挙後も林内閣は政権居座りを図ろうとしたため、民政党・政友会、加えて社会大衆党は、一斉に林内閣に対して退陣を要求した。林銑十郎首相は退陣要求に対して強気の姿勢を崩さず、5月15日の地方長官会議(知事会議に相当)の席上、政権維持を言明し、再度の衆議院解散をちらつかせた。政党側も一層態度を硬化させ、倒閣運動は激化する。与党・昭和会の望月圭介は林に対し善処を要求し、林も窮した。5月31日、林内閣は総辞職した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「食い逃げ解散」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.