翻訳と辞書
Words near each other
・ 関戸本古今集
・ 関戸橋
・ 関戸橋フリーマーケット
・ 関戸銀行
・ 関戸駅
・ 関戸駅 (東京府)
・ 関所
・ 関所破り
・ 関手
・ 関操
関政富
・ 関政辰
・ 関敬六
・ 関敬吾
・ 関数
・ 関数 (プログラミング)
・ 関数 (数学)
・ 関数のグラフ
・ 関数の合成
・ 関数の微分


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

関政富 : ミニ英和和英辞書
関政富[せき まさとみ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [せき, ぜき]
 (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers
: [せい, まつりごと]
 【名詞】 1. rule 2. government 
: [とみ]
 【名詞】 1. wealth 2. fortune 

関政富 : ウィキペディア日本語版
関政富[せき まさとみ]

関 政富(せき まさとみ)は、備中新見藩の第3代藩主。新見藩関家4代。
公式には第2代藩主・関長広の長男となっているが、初代藩主・関長治の子とも言われており、定かではない。生年も享保8年(1723年)3月22日といわれているが、享保3年(1718年)生まれとも言われており、これも定かではない。
享保17年(1732年)、長広の死去により家督を継いだ。長広は病弱の上に暗愚であったため、藩政を混乱させたが、この政富は英邁で、自ら藩政を執った。そして藩校・思誠館を創設して庶民にも文武を奨励し、あるいは学資を補助するほどであった。また刑罰制度の整備を行なうなど、この治世期に新見藩は小藩ながら有能な人材を多く輩出し、全盛期を迎えた。政富自身も文化的に優れた人物であった。
宝暦10年(1760年)6月4日に死去した。享年38。跡を次男・政辰が継いだ。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「関政富」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.