翻訳と辞書
Words near each other
・ 銄
・ 銅
・ 銅(I)アセチリド
・ 銅(I)塩
・ 銅(II)塩
・ 銅(III)酸カリウム
・ 銅-ピリジン反応
・ 銅-塩素サイクル
・ 銅☆萬福
・ 銅からみ
銅せっけん
・ 銅の同位体
・ 銅の器
・ 銅の鳥居
・ 銅ほうろう
・ 銅めっき歯型
・ 銅アセチリド
・ 銅アマルガム
・ 銅アンモニアレーヨン
・ 銅アンモニア法


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

銅せっけん : ミニ英和和英辞書
銅せっけん[どう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [どう]
 (n) 1. copper

銅せっけん ( リダイレクト:銅石鹸 ) : ウィキペディア日本語版
銅石鹸[どうせっけん]

銅石鹸とは、銅イオン石鹸皮脂などの成分が結合し、青く発色したもので、浴槽などに見られる。
== 概要 ==
給湯器風呂釜などには通常熱交換器が使用されるが、このの配管からに溶け出した銅イオンが浴槽内で石鹸、皮脂などの油分(脂肪酸)と結びついた後、酸素炭酸ガスに触れ、青く発色し、浴槽の喫水線に集中し付着することが多い。銅管が新しい間は銅イオンが溶け出しやすいが、長期間使用された銅管は酸化銅皮膜が形成されることで、溶け出しにくくなる。ただし遊離炭酸の高い水では酸化銅が形成されにくいため、溶け出しにくくなるまで時間がかかる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「銅石鹸」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.