翻訳と辞書
Words near each other
・ 酒保女
・ 酒倉村
・ 酒入りコーヒー
・ 酒処
・ 酒列磯前神社
・ 酒剤
・ 酒匂
・ 酒匂 (軽巡洋艦)
・ 酒匂インターチェンジ
・ 酒匂宏明
酒匂川
・ 酒匂川信号場
・ 酒匂川橋梁
・ 酒匂川橋梁 (小田急小田原線)
・ 酒匂川橋梁 (御殿場線)
・ 酒匂景信
・ 酒匂村
・ 酒匂氏
・ 酒匂生馬
・ 酒匂町


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

酒匂川 : ミニ英和和英辞書
酒匂川[さかわがわ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さけ]
 【名詞】 1. alcohol 2. sake 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 

酒匂川 : ウィキペディア日本語版
酒匂川[さかわがわ]

酒匂川(さかわがわ)は、静岡県および神奈川県を流れる二級河川。静岡県内では鮎沢川(あゆざわがわ)と呼ばれる。
== 特徴 ==
富士山の東麓と丹沢山地の西南部を主な源流とし、JR東海の御殿場線と並走するように流れ、丹沢山地箱根山の間を抜け足柄平野を南下、小田原市相模湾へと注ぐ。山間部から平野部に入るときに流れをコントロールし平野の中央を流れ、耕地を潤すように文命堤(岩流瀬堤、大口堤)が建設された。岩流瀬堤(がらせつつみ)は流れをいったん断崖に導き、大口堤は断崖からの流れを平野中央に導いている〔知野泰明「近世の災害2」/ 北原糸子編著『日本災害史』吉川弘文館 2006年 190ページ〕。
上流の御殿場市付近では、富士山のなだらかな裾野が広がり、流れが穏やかで護岸工事が施され、河川の上流といった雰囲気は乏しい。むしろ、中上流域の小山町から山北町にかけての県境付近の方が、谷が深く大きい岩や石が見られ、こちらのほうが渓流の趣きが感じられる。下流の足柄平野付近では川幅も広がり、周辺には水田や住宅地が多くなる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「酒匂川」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.