翻訳と辞書
Words near each other
・ 連座
・ 連座制
・ 連弩
・ 連弾
・ 連弾 (映画)
・ 連想
・ 連想ゲーム
・ 連想メモリ
・ 連想入力
・ 連想式漢字直接入力
連想検索
・ 連想記憶
・ 連想配列
・ 連想集団
・ 連戦
・ 連戦 (曖昧さ回避)
・ 連戦姉妹
・ 連戦連勝
・ 連戦連敗
・ 連房式登窯


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

連想検索 : ミニ英和和英辞書
連想検索[れんそう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [むらじ, れん]
 【名詞】 1. party 2. company 3. group 
連想 : [れんそう]
  1. (n,vs) association (of ideas) 2. suggestion 
: [そう]
 【名詞】 1. conception 2. idea 3. thought 
検索 : [けんさく]
  1. (n,vs) (1) looking up (e.g., a word in a dictionary) 2. retrieval (e.g., data) 3. searching for 4. (2) reference 5. referring to 
: [さく]
 【名詞】 1. rope 2. cord

連想検索 ( リダイレクト:概念検索 ) : ウィキペディア日本語版
概念検索[がいねんけんさく]
概念検索Concept Searchコンセプトサーチコンセプト検索自然文検索自然言語文検索類似文書検索連想検索〕)は、自動化された情報検索の手法で、蓄積された非構造化データ(電子アーカイブ電子メール、科学文献など)から、検索クエリに対して、概念が類似する情報を検索するのに用いられる。特定の文字列やキーワードで検索を想定した全文検索をさらに拡張したもので、自然言語検索や言語横断検索もパターン認識技術などとの組み合わせで実現される。
==文書の概念==
文書を表現するのによく用いられる方法としてベクトル空間モデルなどがあり、これは、文書をひとつのアイテムと考えた場合、アイテムのメタデータ表現の一つである。
文書は単語の連なりから構成されており、文書中に現れる単語とその相対的な重みづけ(tf-idf)で表現することで、文書をベクトル空間の中で特定することが可能となる。つまり、文書を多次元のベクトル空間でひとつの矢印で表現でき、これは文書の特徴、つまり概念を意味するものと考えられる。
概念の解析については潜在意味解析も参照のこと。応用例が紹介されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「概念検索」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Concept search 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.