翻訳と辞書
Words near each other
・ 軌道長半径
・ 軌道関数
・ 軌道陰影
・ 軌道離心率
・ 軌間
・ 軌間の一覧
・ 軌間可変
・ 軌間可変車両
・ 軌間可変車軸
・ 軌間可変電車
軌間変更
・ 軌間統一法
・ 軌陸車
・ 軍
・ 軍を進める
・ 軍を駐屯させる
・ 軍オタが魔法世界に転生したら、現代兵器で軍隊ハーレムを作っちゃいました!?
・ 軍バリ
・ 軍バリ!
・ 軍中楽園


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

軌間変更 : ミニ英和和英辞書
軌間変更[きかん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

軌間 : [きかん]
 (n) (railroad) gauge
: [けん, ま]
 【名詞】 1. space 2. room 3. time 4. pause 
: [へん]
  1. (adj-na,n) change 2. incident 3. disturbance 4. strange 5. flat (music) 6. odd 7. peculiar 8. suspicious-looking 9. queer 10. eccentric 1 1. funny 1
変更 : [へんこう]
  1. (n,vs) change 2. modification 3. alteration 

軌間変更 : ウィキペディア日本語版
軌間変更[きかん]

航空業界における軌間変更(change of gauge)とは直通便のうち寄港地での機材変更を伴うものを指す。〔Final Report on Airline Customer Service Commitment , Report AV-2001-020, February 12, 2001, Office of Inspector General, USDoT鉄道において異なる軌間を直通運転する列車になぞらえてこう呼ばれている。地方路線から幹線へ直通する場合は特に漏斗便とも呼ばれる。〔 Travel Industry Dictionary
==位置付け==
航空業界では同一便名で運航するフライトを一括りに直通便と呼ぶ。直通便には
*直行便: 出発地から目的地までどこにも寄港せずに運航する便。ノンストップ便。例)エア・カナダ835便ジュネーヴモントリオール行き。
*非直行便: 便名は変わらないものの、途中寄港地に立ち寄る便。
 *軌間変更を伴う便: 寄港地で機材を変更するため乗り換えが必要になる非直行便。
 *軌間変更を伴わない便: 同一機材で目的地まで向かう非直行便。使用機材は変わらないが、寄港地や航空会社の事情により経由地で一旦機外に出なければならないこともある。例)エア・カナダ835便ジュネーブ発トロント行き。途中モントリオールに寄港するが使用機材は変わらない。
の3種類がある。ちなみに機材変更があり、かつ便名も変わる場合は軌間変更とは呼ばず、単に乗継便と呼ばれる。
Y字型軌間変更とは途中行先が二股に分かれるケースを指す。〔Leon de Pablo Mendes (1992) "Cabotage in Air Transport Regulation" ISBN 0-7923-1795-5 p.113 〕 この場合便名は行き先毎に一つずつ割り当てられる。例えばボストン発、パリ経由アテネ行きを100便、ボストン発、パリ経由ローマ行きを200便とする場合などが該当する。ボストン-パリ間は同一の便に100便と200便の二つの便名が与えられる。
一般に国内線から国際線へ連絡する便やその往路に同一便名が与えられることが多い。〔例を挙げると
*アメリカン航空1465便: タンパマイアミ経由モントリオール行きはマイアミで機材変更(ボーイング737から別のボーイング737へ)。
*デルタ航空275便: オーランドデトロイト経由成田行きはデトロイトで機材変更(ボーイング757から同747へ)。〔ちなみに成田から先、軌間変更を伴わずにマニラまで乗り入れる。〕
また国内便同士の軌間変更も行われる。
*アメリカン航空653便: フィラデルフィアシャーロット経由オースティン行きはシャーロットで機材変更(エアバス320から同319へ)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「軌間変更」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.