翻訳と辞書
Words near each other
・ 越州 (浙江省)
・ 越年
・ 越年卵
・ 越年国会
・ 越年果
・ 越年生
・ 越年生の
・ 越年生作物
・ 越年生植物
・ 越年生雑草
越年草
・ 越年草本
・ 越年闘争
・ 越幾斯
・ 越度
・ 越廼 (福井市)
・ 越廼村
・ 越廼海水浴場
・ 越後
・ 越後 (列車)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

越年草 : ミニ英和和英辞書
越年草[くさ]
biennial grass
===========================
越年 : [えつねん]
  1. (n,vs) ring out the old year 2. hibernation 
: [ねん, とし]
  1. (n-adv,n) year 2. age 
: [くさ]
 【名詞】 1. grass 
越年草 ( リダイレクト:一年生植物 ) : ウィキペディア日本語版
一年生植物[いちねんせいしょくぶつ]

一年生植物(いちねんせいしょくぶつ)は、種子から発芽して一年以内に生長して開花・結実して、種子を残して枯死する植物。普通は草本である。一年生草本一年草一年生作物一年生ともいう。
植物の本来の性質として一年生植物である場合と、本来は原産地で多年生植物であるが生息地の気候条件によって一年生植物になる場合がある。後者は「園芸上は一年生植物」などという言い方をすることがある。
また、秋に発芽し越冬し翌年に枯れる植物を、冬型一年草又は、越年草という。これを「二年生植物」という場合があるので注意を要する。これは、1年目の秋に種を蒔いて発芽させて、年が替わり1月になったことを2年目と考え、2年目に開花~枯死するので「二年生植物」としている。しかし、普通、「二年生植物」とは種子~枯死までが1年を超えて2年以内でのものをいう。
== 適応的意味 ==
植物はもともとは多年生であったものと思われる。現生の植物でもシダ植物には温帯におけるミズワラビのようなわずかな例外を除くと一年草はほとんどないし、裸子植物には皆無である。いわゆる草本という形態と共に、被子植物の段階より進化したものと思われる。これは、より変化の激しい気候の地域に生活するための適応と考えられる。
たとえば、砂漠のような年間にごく限られた期間のみ水が利用できるような環境では、ウェルウィッチアのように地下水脈まで根を下ろして暮らすとか、サボテンのように極度に乾燥に強い形態で耐えるというやり方もあるが、種子で休眠して過ごす方がはるかに簡単である。ただし、そのためには良好な条件の時期に短時間で成長、繁殖することが必要になる。元来は熱帯植物であるイネが日本では東北・北海道地方でも生育できるのも、冬季を種子で過ごせる(人間が保管するのであるが)ためである。
裸地に出現するパイオニア的な草本も1年草が多い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「一年生植物」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Annual plant 」があります。

越年草 : 部分一致検索
一年生植物[いちねんせいしょくぶつ]
===========================
「 越年草 」を含む部分一致用語の検索リンク( 2 件 )
越年草
越年草本



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.