翻訳と辞書
Words near each other
・ 藤原忠宗
・ 藤原忠実
・ 藤原忠家
・ 藤原忠平
・ 藤原忠幹
・ 藤原忠成
・ 藤原忠房
・ 藤原忠教
・ 藤原忠文
・ 藤原忠方
藤原忠清
・ 藤原忠煕
・ 藤原忠経
・ 藤原忠綱
・ 藤原忠綱 (御堂流)
・ 藤原忠綱 (秀郷流)
・ 藤原忠衡
・ 藤原忠親
・ 藤原忠輔
・ 藤原忠通


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

藤原忠清 : ミニ英和和英辞書
藤原忠清[ふじわら の ただきよ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふじ]
 【名詞】 1. wisteria 
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation

藤原忠清 : ウィキペディア日本語版
藤原忠清[ふじわら の ただきよ]

藤原 忠清(ふじわら の ただきよ)は平安時代末期の武将伊勢国度会郡の古市荘を基盤とする藤原秀郷伊藤氏の出身で、平氏譜代の有力家人である。伊藤忠清とも。
== 生涯 ==

=== 平氏の侍大将 ===
保元の乱平清盛の軍の先陣を務め、源為朝と戦う。この時、為朝の強弓を前に苦戦を強いられ、弟の忠直(伊藤六)が戦死する。平治の乱の直後には清盛の命で、二条天皇側近の大炊御門経宗葉室惟方を逮捕している(『愚管抄』)。
左兵衛尉を経て、嘉応2年(1170年)に右衛門少尉となる。忠清は平氏一門の中でも特に平重盛に近仕しており、重盛の嫡男・維盛の乳父(めのと)でもあった。その後、何らかの理由で上総国配流された忠清は、現地の有力在庁官人上総広常の歓待を受ける。広常の態度は「志ヲ尽シ思ヲ運テ賞玩シ愛養スル事甚シ」かったという(『源平盛衰記』)。
忠清は閑院内裏の警備軍を指揮する立場にあり、安元3年(1177年)4月の延暦寺大衆の強訴では防備に当たった。この時に威嚇射撃の矢が神輿に命中し、大衆側に死傷者が出た。この結果、院と延暦寺の抗争は激化し、天台座主明雲の配流と奪還、後白河法皇による延暦寺攻撃命令、鹿ケ谷の陰謀へと展開していくことになる。
治承三年の政変1179年)で忠清は、解官された藤原為保に代わり上総介となり、従五位下に叙せられた。その際に、「坂東八ヵ国の侍の別当」(『平家物語』)として東国の武士団を統率する権限も与えられたらしい。後年、和田義盛源頼朝に恩賞としてその職を望み、鎌倉政権の侍所別当に補任された。上総国の国衙を掌握した忠清は、上総広常に対して恩を忘れた強圧的な態度に転じ、陳弁のため上洛した広常の子・能常を拘禁する。忠清の圧迫に怒った広常は、やがて平氏に反旗を翻すことになる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「藤原忠清」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.