翻訳と辞書
Words near each other
・ 菌根系
・ 菌根菌
・ 菌毒
・ 菌状息肉症
・ 菌状息肉腫
・ 菌環
・ 菌生菌類
・ 菌甲
・ 菌界
・ 菌瘤
菌糸
・ 菌糸(体)
・ 菌糸ビン
・ 菌糸体
・ 菌糸分析
・ 菌糸型
・ 菌糸塊
・ 菌糸接合
・ 菌糸束
・ 菌糸組織


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

菌糸 : ミニ英和和英辞書
菌糸[きんし]
【名詞】 1. fungal filament 2. hypha(e)
===========================
菌糸 : [きんし]
 【名詞】 1. fungal filament 2. hypha(e)
: [いと]
  1. (n,n-suf) thread 2. yarn 3. string 
菌糸 : ウィキペディア日本語版
菌糸[きんし]

菌糸(きんし)とは、菌類の体を構成する、糸状の構造のことである。一般にいうカビキノコなどは、主に菌糸が寄り集まったもので構成される。単細胞状態の菌類である酵母に対して、このように菌糸を形成した多細胞状態の菌類を糸状菌と総称することがある。また偽菌類や放線菌など、菌類以外の微生物にも菌糸を形成するものがある。
==概説==
菌糸(きんし hypha pl. hyphae)というのは、多くの菌類が形成する糸状の構造であり、それらの菌類の栄養体を構成する単位として機能する。栄養体が菌糸から構成されている菌類を糸状菌と呼び、菌糸からなる菌類の体を菌糸体(mycelium pl. mycelia)という。
たとえばシイタケが樹木の茎から生えているのを見たとき、一般の人は樹皮上に出ているものをシイタケと見るが、これは子実体という繁殖のための構造に過ぎず、その本体はむしろ幹の中に広がる菌糸である。種菌として植え付けられたシイタケは、材木の中に菌糸をのばし、その表面から酵素を出して周囲の材を分解し、それを吸収して成長し、やがて子実体を作ることで表面から見えるようになる。また、子実体そのものも菌糸から構成されている。カビの場合も同様で、たとえば餅の表面に出てくるアオカビは、粉の集まりのように見えるのは胞子の固まりであり、実際にはその下の餅の中に広がっている菌糸が本体なのである。糸状菌においては菌糸が本体であり、菌糸として成長し、菌糸からの分化によって様々な構造が作られ、そこで生殖も行われる。
一般には菌糸はそれぞれ単独で生命維持ができる単位であり、菌糸が分断されても、その一部から再び成長を続けることができる。しかし、生殖などの活動には、ある程度以上の大きさに発達した菌糸体であることが必要である。また、菌糸はそれぞれが遊離して栄養源である基質表面、あるいはその内部に侵入し、それぞれに栄養を分解吸収して成長するが、時にまとまって一定の構造を作る場合がある。菌類に於いては、1列に細胞が並んだ菌糸以上の複雑な組織は存在せず、子実体のような大型の構造も、すべて菌糸が集まって形成される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「菌糸」の詳細全文を読む

菌糸 : 部分一致検索
菌糸 [ きんし ]

===========================
「 菌糸 」を含む部分一致用語の検索リンク( 57 件 )
こう着菌糸
ラッパ状菌糸
一次菌糸
三菌糸型
下生菌糸
二次菌糸
二菌糸型
交識菌糸組織
仮性菌糸
仮根状菌糸体
伸長菌糸組織
偽(性)菌糸
偽性菌糸
偽菌糸体
円形菌糸組織
前菌糸
前菌糸体
単一菌糸型
単相菌糸
厚膜菌糸組織
基底菌糸
多角菌糸組織
子嚢果内菌糸系
子嚢果壁菌糸
子実体形成菌糸層
屈曲性菌糸
形成菌糸
感染菌糸
方形菌糸組織
有隔菌糸
栄養菌糸
根状菌糸束
気中菌糸
気菌糸
潜入菌糸
無隔菌糸
生殖菌糸
異形菌糸組織
短菌糸
純粋培養菌糸
繊維菌糸組織
膠着菌糸
菌糸
菌糸(体)
菌糸体
菌糸分析
菌糸型
菌糸塊
菌糸接合
菌糸束
菌糸組織
菌糸組織系
菌糸融合
表皮状菌糸組織
貫入菌糸
骨格菌糸
黒色菌糸症



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.