翻訳と辞書
Words near each other
・ 荒川工業高等学校
・ 荒川左岸排水路
・ 荒川幾男
・ 荒川弘
・ 荒川強啓
・ 荒川強啓 デイ・キャッチ
・ 荒川強啓 デイ・キャッチ!
・ 荒川強啓のらくらくTOKIO
・ 荒川彩湖公園
・ 荒川忠一
荒川恒子
・ 荒川恵理子
・ 荒川惣兵衛
・ 荒川愛
・ 荒川慎太郎
・ 荒川憲一
・ 荒川憲一 (作曲家)
・ 荒川憲一 (戦史学者)
・ 荒川戦一
・ 荒川扇状地


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

荒川恒子 : ミニ英和和英辞書
荒川恒子[あらかわ つねこ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)

荒川恒子 : ウィキペディア日本語版
荒川恒子[あらかわ つねこ]

荒川 恒子(あらかわ つねこ、1943年3月15日 - )は、日本のリコーダー奏者、音楽学者。西洋音楽史、とりわけバロック音楽を専門とし、自ら古楽コンクールを運営する。
== 経歴 ==

* 1943年、神奈川県横浜市生まれ。
* フェリス女学院中学校・高等学校出身。
* 1965年、東京藝術大学音楽学部楽理科卒業。
* 1967年、同大学大学院音楽研究科修士課程修了。修士論文ではクヴァンツを取り上げる(タイトルは「クヴァンツの“Versuch einer Anweisung die Floete traversiere zu spielen ”について −翻訳と私論」。)
* 1972年、山梨大学教育人間科学部に講師として着任後、助教授、教授へ就任。現在は同大学名誉教授。
* また桐朋学園大学講師、フェリス女学院大学講師、東京藝術大学講師を務める。
* 1987年より古楽コンクール<山梨>を毎年開催し、古楽演奏家を多く育て、古楽界(古楽器製作者、出版社)の交流を促す。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「荒川恒子」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.