翻訳と辞書
Words near each other
・ 芝浦球場
・ 芝浦短期大学
・ 芝浦製作所
・ 芝浦運動協会
・ 芝浦駅
・ 芝浦高等工学校
・ 芝海老
・ 芝清道
・ 芝溝街道
・ 芝濱
芝生
・ 芝生小学校
・ 芝生川
・ 芝生瑞和
・ 芝生町
・ 芝生町 (小松島市)
・ 芝田
・ 芝田 (大阪市)
・ 芝田俊文
・ 芝田優作


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

芝生 : ミニ英和和英辞書
芝生[しばふ]
【名詞】 1. lawn 
===========================
: [しば]
 【名詞】 1. lawn 2. sod 3. turf 
芝生 : [しばふ]
 【名詞】 1. lawn 
: [せい, なま]
  1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed 
芝生 ( リダイレクト:芝 ) : ウィキペディア日本語版
芝[しば]

(しば)とは、1種類あるいは数種類の芝草を人工的に群生させ、適宜刈り込みなどの管理を行い、地表面を緻密に被覆するような生育を維持させ、ある程度の広がりをもち、運動や休養や鑑賞や保安の目的に利用されるイネ科の多年草の総称である。芝草とも呼ぶ。複数の種類がある。シバ属シバ(''Zoysia japonica'' Steud.)という和名の植物もあり、これも芝として利用されるが、シバ属以外の植物にも芝として使われるものは多い。
また、芝草が密集して生えていて、絨毯のように一面に生えている状態を指して芝生(しばふ)と呼ぶ場合がある。
日本においては、大きく分けて日本芝と西洋芝に分けられ、そこからさらに夏型芝や冬型芝に分けられる。日本芝は夏型芝のみであるが、西洋芝は夏型と冬型の両方の種類がある。
== 日本における芝の歴史 ==
万葉集日本書紀の和歌に「芝」の記述が見られるものが、日本の歴史上確認されているなかでもっとも古い。ここでの芝は、おそらく自生する日本芝の一種の野芝である。一方で、平安時代に書かれた日本最古の造園書「作庭記」には、「芝をふせる」という記述が見られるために、芝が造園植物材料としてこの時代には認識されていたものと思われる。また、明治時代に入り諸外国との交流が活発化すると、各地で西洋芝が導入された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「芝」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Lawn 」があります。

芝生 : 部分一致検索
芝生 [ しばふ ]

===========================
「 芝生 」を含む部分一致用語の検索リンク( 3 件 )
となりの芝生は青い
芝生
隣の芝生は青い



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.