翻訳と辞書
Words near each other
・ 能登中央自動車学校
・ 能登中島駅
・ 能登丼
・ 能登二宮駅
・ 能登信用金庫
・ 能登内親王
・ 能登剛
・ 能登半島
・ 能登半島 (石川さゆりの曲)
・ 能登半島国定公園
能登半島地震
・ 能登半島沖不審船事件
・ 能登半島沖地震
・ 能登半島縦貫有料道路
・ 能登原将
・ 能登原発
・ 能登呂
・ 能登呂 (水上機母艦)
・ 能登呂半島
・ 能登呂型給油艦


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

能登半島地震 : ミニ英和和英辞書
能登半島地震[のとはんとうじしん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よく, のう]
  1. (adv,n,vs) being skilled in 2. nicely 3. properly 4. well 5. skillfully 6. thoroughly
能登半島 : [のとはんとう]
 (n) peninsula in Ishikawa Prefecture
: [はん]
  1. (n,n-adv,n-suf,n-pref) half 
半島 : [はんとう]
 【名詞】 1. peninsula 
: [しま]
 【名詞】 1. island 
: [ち]
  1. (n,n-suf) earth 
地震 : [じしん]
 【名詞】 1. earthquake 

能登半島地震 : ウィキペディア日本語版
能登半島地震[のとはんとうじしん]

能登半島地震(のとはんとうじしん)は、2007年(平成19年)3月25日9時41分58秒(JST)に石川県輪島市西南西沖40kmの日本海で発生した、マグニチュード(M)6.9(気象庁暫定値)の地震地震空白域とされる地域で発生した。気象庁はこの地震を平成19年(2007年)能登半島地震()と命名した。以下、時刻は全てJSTで表記する。
== 地震 ==

=== 本震 ===

* 発震:2007年(平成19年)3月25日 日曜日 9時41分58秒
* 震央石川県輪島市西南西沖40kmの日本海
* 震源の深さ:約11km
* 地震の規模:マグニチュード6.9(気象庁暫定値、モーメントマグニチュード6.7)
穴水町〔、輪島市七尾市で最大震度6強を観測し、石川県富山県新潟県で震度5弱以上の揺れを観測した。計測震度の最大地点は輪島市門前町で、震度7(計測震度6.5以上)に近い計測震度6.4を観測した。石川県で震度6を観測したのは、観測開始以来初。富山県で震度5を観測したのは、1930年(昭和5年)の大聖寺地震以来77年ぶり、観測史上2回目。
国土地理院GPSの観測で、震源となった断層が右横ずれ成分を含む逆断層で、海底から陸地の一部に跨がる14km程の従来知られていなかった断層帯と判明した〔石川県能登半島沖を震源とする地震に伴う地殻変動(第1報) - 国土地理院〕。海上保安庁産業技術総合研究所は地震発生後の海底音波探査により、この地震で動いたとみられる長さ18km以上の活断層を発見した〔能登半島地震の震源域で長さ18km以上の活断層と一部で海底に達する変動を確認 産総研プレスリリース 2007年7月30日〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「能登半島地震」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.