翻訳と辞書
Words near each other
・ 美濃加茂市立東中学校
・ 美濃加茂市立蜂屋小学校
・ 美濃加茂市立西中学校
・ 美濃加茂市議会
・ 美濃加茂西中学校
・ 美濃加茂郵便局
・ 美濃加茂高校
・ 美濃加茂高等学校
・ 美濃北方駅
・ 美濃区
美濃和紙
・ 美濃和紙あかりアート展
・ 美濃和紙あかりアート館
・ 美濃和紙の里会館
・ 美濃四国
・ 美濃囲い
・ 美濃国
・ 美濃国の式内社一覧
・ 美濃国分寺
・ 美濃国諸旧記


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

美濃和紙 : ミニ英和和英辞書
美濃和紙[みのわし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [び]
  1. (n,n-suf) beauty 
: [のう]
  1. (pref) dark 2. thick
: [わ]
 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace 
和紙 : [わし]
 【名詞】 1. Japanese paper 

美濃和紙 : ウィキペディア日本語版
美濃和紙[みのわし]

美濃和紙(みのわし)とは岐阜県で製造される和紙である。
1985年(昭和60年)5月22日に、通商産業省(現経済産業省伝統的工芸品に認定されている。また、本美濃紙の技法は1969年(昭和44年)4月15日に国の重要無形文化財に指定された。2014年11月26日(日本時間27日)には、「和紙 日本の手漉(てすき)和紙技術」として、「石州半紙」(島根県浜田市)「細川紙」(埼玉県小川町、東秩父村)とともに、本美濃紙がユネスコ(国連教育科学文化機関)の無形文化遺産登録として認定された。〔http://www.unesco.org/culture/ich/RL/01001〕なお日本工業規格における紙の規格であるJIS B列は江戸時代の公用紙だった美濃紙を元に定めた美濃判に由来している為に国際標準化機構の定めるISO B列とは異なる寸法である(2014年現在の日本ではJIS B列が標準)。
== 概要 ==
寺尾(現在の岐阜県関市寺尾)で生産される和紙が特に有名で、『和漢三才図会』では障子用の書院紙、包み紙、灯籠用として使用していたと記し、『新撰紙鑑』では徳川幕府御用の製紙職人として、市右衛門、五右衛門、平八、重兵衛の名を挙げている。
また、寺尾の他にも牧谷洞戸岩佐、谷口で生産される物も良品である。当然ながら、産地毎に製紙に使用する水が異なるため、生産された和紙の風格もそれぞれ異なるほか、得意とする種類も産地によって異なった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「美濃和紙」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.