翻訳と辞書
Words near each other
・ 索引 を
・ 索引 ん
・ 索引 記号
・ 索引付き順次アクセス方式
・ 索引順編成ファイル
・ 索弗婁
・ 索張り方式
・ 索性
・ 索性脊髄炎
・ 索敞
索敵
・ 索敵行
・ 索斌
・ 索条
・ 索条鉄道
・ 索根
・ 索溝
・ 索漠
・ 索然
・ 索状


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

索敵 : ミニ英和和英辞書
索敵[さくてき]
(n,vs) searching for the enemy
===========================
: [さく]
 【名詞】 1. rope 2. cord
索敵 : [さくてき]
 (n,vs) searching for the enemy
: [てき]
 【名詞】 1. (1) enemy 2. rival 3. (2) opponent 
索敵 ( リダイレクト:偵察 ) : ウィキペディア日本語版
偵察[ていさつ]
偵察(ていさつ :reconnaissance)は、敵をはじめとして様々な事柄についての情報を、目視観測などの手段を通じて能動的にかつひそかに(威力偵察の場合は除く)収集する活動である。受動的である監視の対義語。
敵の有無や位置を探る「捜索」、地形地勢についての情報を収集する「地形探査」、敵が存在する可能性が高い状態で敵の位置を探る「索敵」などと使い分ける場合もある。
軍事用語として用いられるが、そこから派生して一般においても「相手の情報の収集」の意味で用いられる。
== 概要 ==
作戦行動には、基本的に作戦地域についての情報と敵部隊についての情報の二種類が必要となり、特に後者の情報は流動的であるために逐次更新することが必要となる。偵察は、これら情報を収集することを目的とした活動である。主に小隊中隊に置かれている偵察部隊がこの任務につく。偵察には、隠密偵察威力偵察(強行偵察)がある。隠密偵察とは敵に察知されることなく行う偵察行動であり、威力偵察とは部隊を展開して小規模な攻撃を行うことによって敵情を知る偵察行動である。第二次大戦後、特に冷戦下では情報収集の重要性が増すとともに火力を用いることの政治的なコストが増大したため、「敵に察知されることは前提であるが(積極的な)攻撃は行わない」という隠密偵察と威力偵察の中間的な活動も多くなった(特に航空偵察において)。
通常、ただ偵察という場合は隠密偵察のことを指すため、偵察と威力偵察が区別して使われることはあっても、隠密偵察と偵察が区別されることはあまり無い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「偵察」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Reconnaissance 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.