翻訳と辞書
Words near each other
・ 石油プラットホーム
・ 石油ベンジン
・ 石油ポンプ
・ 石油メジャー
・ 石油リグ
・ 石油・石炭製品関連の業界団体の一覧
・ 石油・食料交換計画
・ 石油乳剤
・ 石油代替エネルギーの開発及び導入の促進に関する法律
・ 石油価格
石油備蓄
・ 石油備蓄基地
・ 石油備蓄法
・ 石油元売
・ 石油元売り
・ 石油元売会社
・ 石油公団
・ 石油労組連絡会
・ 石油化学
・ 石油化学コンビナート


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

石油備蓄 : ミニ英和和英辞書
石油備蓄[せきゆびちく]
(n) oil reserve
===========================
: [こく, いし]
 【名詞】 1. volume measure (approx. 180l, 5 bushels, 10 cub. ft.) 
石油 : [せきゆ]
 【名詞】 1. oil 2. petroleum 3. kerosene 
石油備蓄 : [せきゆびちく]
 (n) oil reserve
: [あぶら]
 【名詞】 1. oil 
備蓄 : [びちく]
  1. (n,vs) emergency stores 2. stored 3. reserved 
石油備蓄 : ウィキペディア日本語版
石油備蓄[せきゆびちく]
石油備蓄(せきゆびちく)とは、オイルショックに代表される石油の急激な価格変動や戦争などによる石油需給量の変化に備えて石油備蓄すること。民間企業がリスク分散の一環として行うこともあるが、国の運命を左右しかねない貴重な物資という観点から、国家自身が戦略的に大規模な施設を建設して行うことが多い。
== アジアの国家石油備蓄 ==

*2000年頃から石油の輸入量が急増した中国では、戦略的な石油備蓄を本格化。2004年から備蓄基地の建設を進めている。
*2007年4月に開かれた日中韓賢人会議では、日中韓による石油共同備蓄が提案され、日中韓のいずれの代表も実現に向けて積極的に動くべきとした
*東南アジアにおいて、石油備蓄に関する法律が定められている日数は以下の通りである。シンガポール:90日分、タイ:30日分、ベトナム:30日分、カンボジアやミャンマーは石油備蓄に関する法律なし。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「石油備蓄」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.