翻訳と辞書
Words near each other
・ 知覚亢進
・ 知覚動詞
・ 知覚変容発作
・ 知覚心理学
・ 知覚枝
・ 知覚核
・ 知覚根
・ 知覚欠損
・ 知覚正常
・ 知覚減退
知覚異常
・ 知覚知
・ 知覚神経
・ 知覚神経根
・ 知覚神経節
・ 知覚符号化
・ 知覚脱失
・ 知覚訓練
・ 知覚遅鈍
・ 知覚過敏


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

知覚異常 : ミニ英和和英辞書
知覚異常[とわ, じょう]
dysaesthesia
===========================
: [い]
 (pref) different
異常 : [いじょう]
  1. (adj-na,n) strangeness 2. abnormality 3. disorder 
: [とわ, じょう]
  1. (adj-na,n) eternity 2. perpetuity 3. immortality
知覚異常 ( リダイレクト:痺れ ) : ウィキペディア日本語版
痺れ[しびれ]

痺れ(しびれ)は麻痺の一種。
何らかの原因で血管内の血流が滞ると、中枢神経末梢神経に障害が起こり、力が入らない、電撃を常に与えられているような異常な感覚が続くなどの現象が起こる。
脳疾患などの重病から起こるものや、正座などによって起こるただの一時的なものまでさまざまである。
== 痺れを起こす疾患 ==
痺れを起こす疾患は多岐にわたる。亜急性脊髄連合変性症過呼吸テタニーヒステリー脳血管障害脳腫瘍多発性硬化症、脊椎疾患、手根管症候群多発ニューロパチー、薬剤性と多岐にわたる。基本的に神経の圧迫(末梢神経において運動神経と感覚神経は並走するので両方検査すること)や血流障害などがあれば容易にしびれは起こりうると考えてよい。但し痺れ自体は単独では診断学的な価値は極めて低い。これらの疾患は他の随伴症状を踏まえることで診断をするべきであり、痺れが主訴で想起すべき疾患は実はかなり少ない。基本的には手のしびれでは頸椎症を始めとする頸椎疾患と手根管症候群、足のしびれならば脊髄病変(頚椎、胸椎、腰椎どれでもよい)か多発神経炎の計4つを診断できれば、日常診療では十分である。(脳卒中や多発性硬化症でしびれのみで来院ということはほぼない) その他、脊髄髄節レベルに一致しないようなしびれや痛みのほほとんどは、関節機能異常joint dysfunctionによるものと言われている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「痺れ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Paresthesia 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.