翻訳と辞書
Words near each other
・ 特命武装検事・黒木豹介
・ 特命相
・ 特命諜報207
・ 特命車
・ 特命転攻生
・ 特商法
・ 特四式内火艇
・ 特型警備車
・ 特型運貨筒
・ 特型駆逐艦
特報
・ 特報!!首都圏
・ 特報!B級ニュースSHOW
・ 特報!EXPOプレス
・ 特報ズバッ!
・ 特報フロンティア
・ 特報王国
・ 特報首都圏
・ 特売
・ 特売品


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

特報 : ミニ英和和英辞書
特報[とくほう]
(n,vs) news flash
===========================
特報 : [とくほう]
 (n,vs) news flash
: [ほう]
  1. (n,n-suf) information 2. punishment 3. retribution 
特報 ( リダイレクト:ティーザー広告 ) : ウィキペディア日本語版
ティーザー広告[てぃーざーこうこく]
ティーザー広告(ティーザーこうこく)、ティザー広告とは、広義では、ある要素を顧客に明らかにしないことによって注意をひこうとする商業広告の一手法で、狭義では「本来、広告で伝えるべき商品についての要素のいくつかを意図して明らかにせず注目を集める広告手法」と定義することができる。英語のteaser(じらす人)から命名されている。覆面広告とも言う。ウェブサイトを使った場合にはティーザーサイトティザーサイトと呼ぶ。
== 概念と効果 ==
本来、商業広告とは、広告主がある商品サービスについて、顧客が購入したり利用したりすることを促すために作成・流布させるものであるため、当然に、その商品やサービスについての名称や価格、性能、効能等を明記・明示し顧客に説明することとなる。
しかし、類似の商品やサービスが他にあり、また商業広告が多く作成・流布されている中では、通常の広告では顧客の注意を引かないために、より派手な色彩デザイン音楽等の表現を用いて工夫を凝らすことになる。その発展として「本来あるべきものがない」表現は一見して奇異な印象を残すため、顧客の注意を引きやすい。
そうして顧客の「いったいこれは何であろう?」という興味を喚起したうえで、ある日付以降に全てを明らかにしたり、ある操作(例えば封筒を開封、インターネットサイトでの会員登録、等)を行わせて、広告で伝えるべき要素を明らかにする。このように顧客はじらされることにより意識が能動的にその広告に向けられているために、広告の効果が大きくなると考えられている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ティーザー広告」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Teaser campaign 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.