翻訳と辞書
Words near each other
・ 流体研
・ 流体科学研究所
・ 流体粒子
・ 流体素子
・ 流体継ぎ手
・ 流体継手
・ 流体継手油
・ 流体解析
・ 流体軸受
・ 流体軸受け
流体静力学
・ 流作場
・ 流作場 (新潟市)
・ 流作水路
・ 流儀
・ 流光斎如圭
・ 流入
・ 流入(量)
・ 流入孔
・ 流入期


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

流体静力学 : ミニ英和和英辞書
流体静力学[りゅうたいせいりきがく]
hydrostatic
===========================
: [りゅう]
  1. (n,n-suf) style of 2. method of 3. manner of 4. school (of thought) 
流体 : [りゅうたい]
 (n) fluid
静力学 : [せいりきがく]
 (n) statics
: [ちから, りょく]
  1. (n-suf) strength 2. power 
力学 : [りきがく]
 【名詞】 1. mechanics 2. dynamics 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
流体静力学 : ウィキペディア日本語版
流体静力学[りゅうたいせいりきがく]

流体静力学(りゅうたいせいりきがく、''fluid statics'', ''hydrostatics'')は静止流体についての科学であり、流体力学の一分野である。流体静力学という用語は通常、対象物の力学的取り扱いを指し、流体が安定した平衡下の状態についての研究を含んでいる。仕事をする流体の活用は水理学と呼ばれ、動的な流体についての科学は流体動力学と呼ばれる。
== 静止流体の圧力 ==

流体の基本的性質により、流体はせん断応力が存在している状態では静止状態を保つことができない。しかし、流体はどのような表面に接していてもその表面の法線方向に圧力を与える。流体のある部分を無限小の立方体と考えたとき、この立方体の全ての面は等しい圧力を持つ、という平衡の原理に従う。これが成り立たない場合、流体は合力の生じる方向に動いてしまう。よって流体の静止状態の流体の圧力等方的であり、全ての方向に同じ大きさをもつ。流体はこの特性によりパイプや管を経由して力を伝えることができる。即ち、パイプなどの中の流体に印加された力は流体によって伝播され、パイプの反対側へと伝わる。
この概念は1647年にフランス人数学者であり哲学者であるブレーズ・パスカルによって少し拡張された形で数式化され、パスカルの原理として知られている。この法則は水理学において多くの重要な応用がなされている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「流体静力学」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.