翻訳と辞書
Words near each other
・ 水魑の如き沈むもの
・ 水魔
・ 水魚の交わり
・ 水鳥
・ 水鳥の生態
・ 水鳥寿思
・ 水鳥舞夏
・ 水鳥鉄夫
・ 水鳥鐵夫
・ 水鳥駅
水鴎流
・ 水鶏
・ 水黒遙日
・ 水黒遥日
・ 水黴
・ 水黽
・ 水龍
・ 水龍剣
・ 氵
・ 氶


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

水鴎流 : ミニ英和和英辞書
水鴎流[すいおうりゅう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かもめ]
 (n) seagull
: [りゅう]
  1. (n,n-suf) style of 2. method of 3. manner of 4. school (of thought) 

水鴎流 : ウィキペディア日本語版
水鴎流[すいおうりゅう]

水鴎流(すいおうりゅう)は、武術流派の一つ。正式には水鴎流居合剣法(すいおうりゅういあいけんぽう)という。
== 概要 ==
戦国時代末期に三間与一左衛門景延(みま よいちざえもん かげのぶ:1577年-1665年)が創始した武術で、静岡県に現存する。
居合剣法(居合)(48本)を中心に、剣法(15本)、薙刀術(40本)、杖術(42本)、小具足(10本)を含み、第9代の福原景利が正木流万力鎖術より編み出した正木流鎖鎌術(16本)をも併伝している。流儀の特長としては、実際に相手を立てて稽古することを重視している。
宗家は第15代 勝瀬善光景弘。静岡市清水区の碧雲館道場で指導に当たる。
なお、漫画『子連れ狼』の主人公・拝一刀が学んだ剣術流派として知られているが、これは偶然の一致である。作中では水の中(主に川や池)での立ち合いで無類の強さを発揮するものであり、登場する剣技は一部を除き全て創作である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「水鴎流」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.