翻訳と辞書
Words near each other
・ 気象観測
・ 気象観測用ゴム気球
・ 気象観測用気球
・ 気象観測船
・ 気象観測衛星
・ 気象記念日
・ 気象論 (アリストテレス)
・ 気象警報
・ 気象資料
・ 気象資料総合処理システム
気象通報
・ 気象通報式
・ 気負い
・ 気負い立つ
・ 気負う
・ 気賀健三
・ 気賀勘重
・ 気賀口駅
・ 気賀沢保規
・ 気賀町


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

気象通報 : ミニ英和和英辞書
気象通報[きしょうつうほう]
(n) weather report
===========================
: [げ, き]
  1. (suf) (uk) seeming 2. giving the appearance of 3. giving one the feeling of
気象通報 : [きしょうつうほう]
 (n) weather report
: [ぞう]
 【名詞】 1. elephant 
: [つう]
  1. (adj-na,n) (1) connoisseur 2. authority 3. (2) counter for letters, notes, documents, etc. 
通報 : [つうほう]
  1. (n,vs) report 2. tip 3. bulletin 
: [ほう]
  1. (n,n-suf) information 2. punishment 3. retribution 
気象通報 : ウィキペディア日本語版
気象通報[きしょうつうほう]
気象通報(きしょうつうほう)は、気象観測の成果あるいは気象に関する情報を、ラジオ放送無線電話、テレホンサービス、インターネット等により一般に提供するもの。
日本では気象庁の漁業気象通報、漁業無線気象通報、鉄道気象通報、電力気象通報、大気汚染気象通報、火災気象通報、農業気象通報〔予報用語 気象通報 気象庁〕、海上保安庁の船舶気象通報がある〔船舶気象通報 海上保安庁〕。このうち気象庁発表の漁業気象通報等については、毎日、NHKラジオ第2放送で16時〔2014年3月30日までは9時10分(6時発表分)と22時(18時発表分)を含めて1日3回放送されていた。〕から放送されており、その番組名も「気象通報」である。
== 気象庁の気象通報 ==
気象庁は気象業務法等の法令に基づいて各種の気象通報を発表している。
気象庁が発表した日本全国各地と周辺近隣諸国主要都市の天気と気温、並びに気象庁海洋気象ブイと船舶からの天気(NHKの気象通報は船舶からの報告のみ)、漁業気象通報については、「気象通報」として毎日、NHKラジオ第2放送(以下、ラジオ第2放送)で1日1回16時から放送されている。〔2014年3月30日までは9時10分と22時と合わせ、1日3回の放送だった。〕
また、船舶航空機などに向け、専門的な気象資料を迅速に提供するための、「気象無線模写通報」(JMH)が、ラジオファクスの送信形式で、短波により放送されており、天気図や予報資料を画像で受信することができる。
以前は航空用気象無線模写放送(JMJ)があったが、2001年に廃止されているため、厳密な意味での航空向けはない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「気象通報」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.