翻訳と辞書
Words near each other
・ 林森南路
・ 林森県
・ 林業
・ 林業コンサルタント
・ 林業・木材製造業労働災害防止協会
・ 林業利回り
・ 林業労働
・ 林業労働者国民連合
・ 林業労働者国民連合・ガボン連合
・ 林業労働者国民連合・民主主義者
林業土木
・ 林業地代
・ 林業基本法
・ 林業従事者
・ 林業所得
・ 林業技士
・ 林業教育
・ 林業普及指導員
・ 林業架線作業主任者
・ 林業経営


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

林業土木 : ミニ英和和英辞書
林業土木[りんぎょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はやし]
 【名詞】 1. woods 2. forest 3. copse 4. thicket 
林業 : [りんぎょう]
 【名詞】 1. forestry 
: [ごう, わざ]
 【名詞】 1. deed 2. act 3. work 4. performance
: [つち]
 【名詞】 1. earth 2. soil 
土木 : [どぼく]
 【名詞】 1. public works 
: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 

林業土木 ( リダイレクト:森林利用学 ) : ウィキペディア日本語版
森林利用学[しんりんりようがく]
森林利用学(しんりんりようがく)とは、林業における木材・木製生産資源及び森林バイオマス資源の収穫を、容易簡便、安全、ローコストで行うため、技術開発を進める応用科学。近年はこの分野での森林バイオマスのエネルギー利用に関する研究も盛んに行わている。
== 概要 ==
学術団体には森林利用学会があり、独立行政法人森林総合研究所の林業工学研究領域では、木材生産や森林バイオマス資源収穫を省力で低コスト、かつ安全に行うため、森林資源の効率的収穫作業の開発、森林路網の基盤整備技術の開発、林業機械や作業の安全化に関する研究、林業機械の開発改良や制御技術の開発などを行っているとしている。
『森林・林業百科事典』によると、狭義には林業工学・林業生産工学であり、副次的な枠組みでは搬出作業の機械化を進める林業機械、森林利用と林業に関する基盤施設整備を担う林業土木、複雑で多様な森林を対象とした生産行為に対する育林作業や伐出作業をシステム的に捉え、多くの要因が複雑に影響する森林作業システムを分析する上で必要な数理的手法(数量化Ⅰ類、シミュレーション、線形計画法)を研究、森林作業を分析し、育林作業システムおよび伐出作業システムについて扱う森林作業システム学の各分野があるとしている。
関連団体には、林業土木に関して一般社団法人日本林業土木連合協会、林業機械については林業機械化協会などがあり、林野庁には林業機械化推進研修・研究協議会(農林水産省)がある。
関連資格には技術士森林部門林業技士の林業機械部門・森林作業 および森林土木部門、作業道作設部門(作業道作設士)などがあり、それぞれ森林部門技術士会、日本林業技士会などの資格者団体がある。
このほか、一般社団法人 森林技術コンサルタンツ協議会、森林・自然環境技術者教育会、一般社団法人 日本森林技術協会
などがある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「森林利用学」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.