翻訳と辞書
Words near each other
・ 木村謹治
・ 木村譲二
・ 木村護郎
・ 木村護郎クリストフ
・ 木村豊
・ 木村豊幸
・ 木村貞行
・ 木村貴史
・ 木村貴宏
・ 木村貴志
木村資生
・ 木村賢一
・ 木村賢一 (曖昧さ回避)
・ 木村賢一 (生物学者)
・ 木村越後
・ 木村軍治
・ 木村輝一
・ 木村輝美
・ 木村迪夫
・ 木村進


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

木村資生 : ミニ英和和英辞書
木村資生[きむら もとお]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
: [むら]
 【名詞】 1. village 
: [せい, なま]
  1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed 

木村資生 : ウィキペディア日本語版
木村資生[きむら もとお]
木村 資生(きむら もとお、1924年11月13日 - 1994年11月13日)は日本集団遺伝学者。中立進化説を提唱した。日本人で唯一のダーウィン・メダルを受賞している。また、パフィオペディラムの育種家としても知られる〔生命詩研究館サイエンティストライブラリー特別編:木村資生 〕。
== 略歴 ==

*愛知県岡崎市菅生町に生まれる。
*岡崎市立投尋常小学校(現・岡崎市立根石小学校)から旧制岡崎中学(現・愛知県立岡崎高等学校)に進む〔。旧制第八高等学校卒業後、京都帝国大学理学部植物学を学ぶ。1947年に卒業後は京都大学農学部副手、ついで京都大学農学部助手となる。木原均の遺伝学研究室に所属していた。
*1949年国立遺伝学研究所静岡県三島市)に入所。教授をへて名誉教授に。約40年間研究を続けた。日本遺伝学会会長等を歴任。
*1950年代から1960年代初頭、一世を風靡していた「進化総合説」の信奉者であった〔木村資生著『生物進化を考える』岩波書店《岩波新書(新赤版)19》 1988年 はしがきの1ページ〕。
*1953年から1954年アイオワ州立大学に留学。
*1954年から1955年にはウィスコンシン大学集団遺伝学を学ぶ。
*新しい集団遺伝学理論の構築を目指すようになり、やがて、分子進化中立説を提唱するようになった〔木村資生著『生物進化を考える』岩波書店《岩波新書(新赤版)19》 1988年 はしがきの2ページ〕。
*1956年 大阪大学理学博士 「自然集団における遺伝子頻度の機会的変動について」〔博士論文書誌データベース〕
*1968年 遺伝子の「分子進化の中立説」をNatureに発表。〔

*1973年 全米科学アカデミー外国人会員に選出。
*1982年 日本学士院会員に選出。
*1993年 ロンドン王立協会外国人会員に選出(日本人で5人目)。
*1994年の誕生日に三島市の自宅廊下で転倒し頭部を強打、頭蓋内出血のため搬送先の病院で死去。享年70。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「木村資生」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.