翻訳と辞書
Words near each other
・ 明久ハーレムCD
・ 明乳
・ 明亮
・ 明人堂
・ 明仁
・ 明仁天皇
・ 明仁祖
・ 明仁親王
・ 明仁親王妃美智子
・ 明仄
明代
・ 明代橋
・ 明佐奈
・ 明侯
・ 明保野亭事件
・ 明信院
・ 明信館
・ 明倫ゼミナール
・ 明倫中マット死事件
・ 明倫中学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

明代 ( リダイレクト:明 ) : ウィキペディア日本語版
明[みん]

(みん、1368年 - 1644年)は中国の歴代王朝の一つである。明朝あるいは大明とも号した。
朱元璋を北へ逐って建国し、滅亡の後にはが明の再建を目指す南明政権を制圧して中国を支配した。
== 歴史 ==

=== 朱元璋の建国 ===

モンゴルの建てた元朝は14世紀に入ると帝位の相続争いが起こり、統治能力が低下した。さらに疫災が相次いだため、白蓮教徒1351年紅巾の乱を起こすと反乱は瞬く間に広がった。紅巾軍の一方の将領であった貧農出身の朱元璋(太祖・洪武帝)は南京を根拠に長江流域の統一に成功し、1368年に明を建国した。洪武帝は建国するとただちに北伐を始め、順帝(トゴン・テムル・ハーン)は大都(北京)を放棄して北に逃れ、万里の長城以南の中国は明に統一される。江南から誕生した王朝が中国を統一したのは明が唯一である。
洪武帝は統一を達成すると外征を抑え、農村の検地や人口の調査を進めて里甲制衛所制を布き、内政の安定に力を注いだ。一方で洪武帝は功臣を粛清し、宰相にあたる中書令を廃止して六部を皇帝に直属させる皇帝独裁体制を築いた(詳細は胡藍の獄を参照)。
1398年洪武帝が崩じて建文帝が即位すると、建文帝の叔父に当たる各地の親王は帝室の安定のために排除されるようになった。北京を中心に北方の防備を担っていた洪武帝の四男燕王は追い詰められ、遂に反乱を起こした。1402年、燕王は首都南京を占領して建文帝から帝位を簒奪し自ら皇帝に即位した(靖難の変)。これが永楽帝である。永楽帝の即位により、政治の中心は再び北京へと移った(ただしその後も南京にを置き、副都的な扱いをしていた)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「明」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Ming dynasty 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.