翻訳と辞書
Words near each other
・ 日本製紙石巻硬式野球部
・ 日本製紙総合開発
・ 日本製紙連合会
・ 日本製紙釧路工場
・ 日本製缶
・ 日本製罐
・ 日本製航空機の一覧
・ 日本製薬
・ 日本製薬医学会
・ 日本製薬団体連合会
日本製薬工業協会
・ 日本製衡所
・ 日本製鉄
・ 日本製鋼
・ 日本製鋼所
・ 日本製鋼所宇都宮製作所
・ 日本製鋼所室蘭製作所
・ 日本製鋼所広島製作所
・ 日本製鋼所東京製作所
・ 日本製鋼所横浜製作所


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日本製薬工業協会 : ミニ英和和英辞書
日本製薬工業協会[にほんせいやくこうぎょうきょうかい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
日本製 : [にほんせい]
 (n) made in Japan
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [せい]
  1. (n,n-suf) -made 2. make 
製薬 : [せいやく]
 【名詞】 1. pharmacy 2. chemist (shop) 3. drug store 
: [たくみ]
  1. (n,adj-na) (1) workman 2. artisan 3. mechanic 4. carpenter 5. (2) craft 6. skill 7. (3) means 8. idea
工業 : [こうぎょう]
 【名詞】 1. (manufacturing) industry 
: [ごう, わざ]
 【名詞】 1. deed 2. act 3. work 4. performance
: [きょう]
  1. (n-suf,n-pref) cooperation 
協会 : [きょうかい]
 【名詞】 1. association 2. society 3. organization 4. organisation 
: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 

日本製薬工業協会 : ウィキペディア日本語版
日本製薬工業協会[にほんせいやくこうぎょうきょうかい]
日本製薬工業協会(にほんせいやくこうぎょうきょうかい、英文名称 ''Japan Pharmaceutical Manufacturers Association''、略称製薬協JPMA)は、新薬メーカー等、研究開発志向型の製薬会社による業界団体。製薬会社72社が加盟し、16の委員会により、製薬業界に関する各種取り組みを行う。
== 概要 ==

* 所在地 - 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3-4-1
* 会長 - 多田正世(大日本住友製薬社長)
* 設立 - 1968年(昭和43年)
* 会員 - 72社(2014年7月現在)
* 自主基準 - 製薬協企業行動憲章、製薬協コンプライアンス・プログラム・ガイドライン、製薬協コード・オブ・プラクティス、企業活動と医療機関等の関係の透明性ガイドラインなど、製薬協として活動指針となり、会員企業の規範となる基準を制定する。
* 委員会等
 * コンプライアンス委員会 - 製薬協企業行動憲章、製薬協コンプライアンス・プログラム・ガイドラインに則り、企業倫理法令遵守の徹底を図る。
 * コード委員会 - 製薬協コード・オブ・プラクティス、医療用医薬品プロモーションコード、企業活動と医療機関等の関係の透明性ガイドライン等の周知・整備を行う。
 * 流通適正化委員会 - 医薬品流通の透明化・効率化に関する取り組みを行う。
 * 医薬品評価委員会 - 新薬の開発、市販後の安全対策、適正使用にかかる方策の的確化を図るための政策提言活動を行う。
 * 薬事委員会 - 薬事法の運用や医薬品の承認審査など、薬事行政に対する政策提言活動を行う。
 * 品質委員会 - 医薬品の品質の信頼性向上や医薬品の製造技術の調査研究などを行う。
 * 知的財産委員会 - 知的財産の創造・保護に関する取り組みを行う。
 * 研究開発委員会 - 創薬研究のための基盤整備、人材育成、産学連携の推進などを行う。
 * 貿易委員会 - 医薬品や医薬品中間体の輸出入や関税に関する諸問題に対処する。
 * 国際委員会 - 各国の製薬団体や公的機関との連携、発展途上国の支援などを行う。
 * 環境安全委員会 - 地球環境・労働安全環境の整備の実施。
 * 広報委員会 - 各種広報活動の実施。
 * 製品情報概要委員会 - 会員各社の製品情報や広告の自主審査を行う。
 * くすり相談対応検討会 - 消費者へのくすり相談態勢の整備を行う。
 * 医薬産業政策研究所 - 総合的な政策研究・調査研究などを行う。
 * 医薬出版センター - 各委員会の研究成果の出版、セミナー・講演会の代替運営。
* 連携団体
 * 医薬品企業法務研究会(略称医法研) - 医薬品、医薬関連企業の法務、コンプライアンス、薬事規制等に関する唯一の研究団体で、業界のシンクタンクとして、研究・啓発・研修等を行う。法務、企業倫理、薬事、知的財産などの担当者が参加する10の研究部会を設置し(東京に7、大阪に2、両方に活動拠点を有するもの1)、また、時宜を得た研究テーマについては、特別研究部会を設ける。会員会社、法曹、学識経験者その他の専門家、他の業界団体、業界を取り巻くステークホルダーと連携し、研究成果等を月例会や機関誌「リーガルマインド」で発表する。会員企業は製薬協加盟の新薬メーカーのほか、OTCメーカー、兼業メーカー、ジェネリックメーカー、ホールセラー、CRO、再生医療製品・医療機器メーカー、バイオ企業等(2013年7月現在、86社、265名)。製薬協の製薬協コンプライアンス・プログラム・ガイドライン制定等、業界団体の活動にも協力している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日本製薬工業協会」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.