翻訳と辞書
Words near each other
・ 日本洗浄技能開発協会
・ 日本洞門
・ 日本活動写真
・ 日本活動写真会社
・ 日本派
・ 日本流行色協会
・ 日本流通リース
・ 日本流通産業
・ 日本流通産業新聞
・ 日本流通産業新聞社
日本浪曲協会
・ 日本浪曼派
・ 日本浪漫派
・ 日本浮世絵協会
・ 日本浮世絵博物館
・ 日本浴用剤工業会
・ 日本海
・ 日本海 (八代亜紀の曲)
・ 日本海 (列車)
・ 日本海 (曖昧さ回避)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日本浪曲協会 : ミニ英和和英辞書
日本浪曲協会[にほんろうきょくきょうかい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
浪曲 : [ろうきょく]
 (n) recitation of stories accompanied by samisen (called naniwabushi)
: [きょく, くせ]
 【名詞】 1. a habit (often a bad habit, i.e. vice) 2. peculiarity
: [きょう]
  1. (n-suf,n-pref) cooperation 
協会 : [きょうかい]
 【名詞】 1. association 2. society 3. organization 4. organisation 
: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 

日本浪曲協会 : ウィキペディア日本語版
日本浪曲協会[にほんろうきょくきょうかい]
日本浪曲協会(にほんろうきょくきょうかい)とは、東京で活動する浪曲を演じる者(浪曲師ならびに曲師)が加盟する協会。所在地は東京都台東区雷門1−10−4。
== 概要 ==

古くは明治の東京浪花節組合結成に始まる。
浪曲協会会館には、孫文桃中軒雲右衛門のために揮毫し、贈った額が飾ってある。
毎月、1~7日には木馬亭で定席を、毎週火曜日夜には協会大広間で「浪曲火曜亭」という会を開いている。また毎年10月には浅草公会堂で浪曲大会を主催。毎年5月10日には国立演芸場で大演芸まつりに参加、企画公演する。
過去には浅草国際劇場、銀座歌舞伎座で浪曲大会を主催していた。
また将来の深刻な曲師不足を解消するために、協会主催で開いている「浪曲三味線教室」の初回受講者から、玉川美穂子(現・浪曲師玉川奈々福)、佐藤貴美江、二代目伊丹明と三人の現役が残り、核となっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日本浪曲協会」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.