翻訳と辞書
Words near each other
・ 日本アイデックス
・ 日本アイビーエム中国ソリューション
・ 日本アイビーエム中国ソリューション株式会社
・ 日本アイルランド協会
・ 日本アイ・ビー・エム
・ 日本アイ・ビー・エムテクニカル・ソリューション
・ 日本アイ・ビー・エムロジスティクス
・ 日本アイ・ビー・エム・サービス
・ 日本アイ・ビー・エム野洲硬式野球部
・ 日本アカデミーリーグ
日本アカデミー賞
・ 日本アカデミー賞話題賞のオールナイトニッポン
・ 日本アクセス
・ 日本アクチュアリー会
・ 日本アグフア
・ 日本アグフア・ゲバルト
・ 日本アジアグループ
・ 日本アジアホールディングス
・ 日本アジアホールディングズ
・ 日本アジア・アフリカ・ラテンアメリカ連帯委員会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日本アカデミー賞 : ミニ英和和英辞書
日本アカデミー賞[にほんあかでみーしょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
アカデミー賞 : [あかでみーしょう]
 【名詞】 1. Academy Award 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [しょう]
  1. (n,n-suf) prize 2. award 

日本アカデミー賞 : ウィキペディア日本語版
日本アカデミー賞[にほんあかでみーしょう]

日本アカデミー賞(にほんアカデミーしょう、Japan Academy Prize)は、1978年昭和53年)4月6日から毎年催されている日本映画賞。主催は日本アカデミー賞協会。アメリカ合衆国アカデミー賞を模し、暖簾分けとして設立された。2016年現在で第39回まで開催された。
== 概要 ==
1977年(昭和52年)までは毎年11月に京都市民映画祭が開催されており、同映画祭は大映東宝松竹日活東映らの京都で製作された映画の中で、部門毎に優秀賞を贈呈し、全国的な賞として取り上げられていた。
松竹会長・城戸四郎は、更なる賞のステータスを上げる映画賞を1975年(昭和50年)から模索してきたが、資金面での見通しが立たず難航。その後、電通が音頭を取り放送局に日本テレビを斡旋。東映社長・岡田茂を中心に、松竹・東宝・東映・大映の大手4社と業界関係者らの協力により、3か月間で第1回開催にこぎつけた〔公式パンフレットで振り返る授賞式 - 日本アカデミー賞公式サイト きょうは何の日 1978年4月6日「日本アカデミー賞授賞式が挙行された日」 「日本映画界のドン」岡田茂氏逝く - スポニチ Sponichi Annex 、1993年、岡田茂が第38回「映画の日」で、映画産業団体連合会から特別功労大章を受賞した際、受賞の功労理由として「日本アカデミー賞や東京国際映画祭の創設」が明記された(「ことば抄」朝日新聞、1993年12月9日夕刊2頁)。〕このため、京都市民映画祭は日本アカデミー賞が発足された同年から催されていない。
運営費の主要財源は、各映画会社の分担金や授賞式の放映権料である。同趣旨の映画賞に、英国アカデミー賞がある。フランスセザール賞もアカデミー賞を参考に創設されたものだが、暖簾分けの形式は採っていない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日本アカデミー賞」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.