翻訳と辞書
Words near each other
・ 日本の史跡一覧
・ 日本の司法
・ 日本の合唱作品100選
・ 日本の合成地名一覧
・ 日本の合戦一覧
・ 日本の同一駅名・同一市町村で所在地が異なる駅の一覧
・ 日本の名峰
・ 日本の名峰・絶景探訪
・ 日本の名曲 人生、歌がある
・ 日本の名水百選
日本の名随筆
・ 日本の名馬の一覧
・ 日本の味噌メーカー
・ 日本の命名権導入施設一覧
・ 日本の哲学者
・ 日本の哺乳類
・ 日本の哺乳類一覧
・ 日本の商工会議所一覧
・ 日本の商店街
・ 日本の商店街一覧


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日本の名随筆 : ミニ英和和英辞書
日本の名随筆[にほんのめいずいひつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
本の : [ほんの]
  1. (adj-pn) (uk) mere 2. only 3. just 
本の名 : [ほんのな]
 (n) name of a book
: [な]
 【名詞】 1. name 2. reputation 
随筆 : [ずいひつ]
 【名詞】 1. essays 2. miscellaneous writings 
: [ふで]
 【名詞】 1. writing brush 

日本の名随筆 : ウィキペディア日本語版
日本の名随筆[にほんのめいずいひつ]
日本の名随筆』(にほんのめいずいひつ)は作品社から出版・刊行された、明治以降の各界著名人による随筆を巻ごとに異なるテーマで編集した随筆集のシリーズ。
== 概要 ==
各巻ごとにそのテーマ(個々のタイトルとなっている)にふさわしい編者が選定され、それぞれ30-40編程度の随筆・エッセーが収録されたアンソロジーとなっている。執筆者数延べ2,000余名、総作品数7,000余編に上る。
「本巻」100巻(一文字シリーズ:『花』『鳥』『猫』……『命』)および「別巻」100巻(二文字シリーズ:『囲碁』『相撲』『珈琲』……『聖書』) からなり、昭和57年10月より毎月欠かさず1巻ずつ、200か月(16年8か月)をかけて、平成11年6月に全200巻の刊行を完結させた。完結記念として『作家別収録作品総索引』『随筆名言集』も刊行されている。1999(平成11)年、第53回毎日出版文化賞(企画部門)を受賞した。
目次前の巻頭には、その巻に関連したイラストレーションや絵画作品あるいは写真などがカラー印刷で口絵として飾られ、またテーマに沿った詩の一篇が置かれる場合もある。巻末には収録された各随筆の作者プロフィール・出典が記録されている。なお、全巻の装丁菊地信義が担当している。B6変形版にて各巻おおよそ250頁。価格は本巻1200円、別巻1600円(税込み)であったが、現在は本体価格1800円となっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日本の名随筆」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.