翻訳と辞書
Words near each other
・ 日中泰景
・ 日中温泉
・ 日中漁業協定
・ 日中竜星戦
・ 日中経営者フォーラム
・ 日中経済協会
・ 日中経済貿易センター
・ 日中緑化推進議員連盟
・ 日中線
・ 日中線記念自転車歩行者道
日中線記念館
・ 日中記者交換協定
・ 日中記者協定
・ 日中貿易協定
・ 日中関係
・ 日中関係の歴史
・ 日中関係史
・ 日中韓
・ 日中韓3カ国交流陸上競技大会
・ 日中韓サミット


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日中線記念館 : ミニ英和和英辞書
日中線記念館[にっちゅうせん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日中 : [ひなか, にっちゅう]
  1. (n-t) daytime 2. broad daylight
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
: [き]
 (n,n-suf) chronicle
記念 : [きねん]
  1. (n,vs) commemoration 2. memory 
記念館 : [きねんかん]
 (n) memorial hall
: [ねん]
 【名詞】 1. sense 2. idea 3. thought 4. feeling 5. desire 6. concern 7. attention 8. care 
: [やかた, かん, たて, たち]
 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin

日中線記念館 ( リダイレクト:熱塩駅 ) : ウィキペディア日本語版
熱塩駅[あつしおえき]


熱塩駅(あつしおえき)は、福島県耶麻郡熱塩加納村(現喜多方市熱塩加納町)にあった日本国有鉄道(国鉄)日中線廃駅)である。日中線の廃線に伴い1984年昭和59年)に廃止された。駅舎は、日中線記念館として保存されている。
== 駅構造 ==
単式ホーム1面1線の地上駅であった。廃止まで全列車機関車客車を牽引する形で運行されたため、機回し線を1線有した。また、貨物扱い時代の名残として、喜多方側に側線1本を有した。末期は無人駅であったため、ポイント操作は機関車を誘導するために添乗していた職員が兼務していた。
駅舎が欧風で人気があったが、末期は荒廃していた。日中線記念館として整備された後の2009年平成21年)に経済産業省の「近代化産業遺産群 続33(東北開発)」の一つとして近代化産業遺産に認定されている。
操業時の駅舎の中央部分は見た目通りに二階建てであった。しかし内部には階段はなく、別途はしごを使用して専用の出入り口から直接出入りがされて物置などのような使われ方をしていた。日中線記念館として整備された際に二階の出入り扉は埋められて、現在の天井の高い一階建てとなっている。扉の位置は駅正面からすぐ左上に見える塗りつぶされたような位置ではなく、反対側にあった。かつて使われたはしごは駐輪場の屋根裏に残されている。
野辺沢川寄りには転車台の設備が遺構として現存している。転車台は複数人による人力での可動式であり、下部は水槽状になっており、浮力を利用して転車に必要な力が軽減されるように設計されていた。開業当初は使用されていたが、すでに開戦されていた日中戦争のために職員や村民も兵役に駆り出されて人員不足となって使用不可能に陥り、以後は廃線まで再度使用されることは無かった。橋桁および転車台に繋がっていた機回し線は撤去され、機回し線は本線に隣接するように敷設し直された。役目を終えた後は水槽部分を利用して、時節によって池や花壇として使われる事がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「熱塩駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.