翻訳と辞書
Words near each other
・ 施基皇子
・ 施基親王
・ 施小ウェイ
・ 施小煒
・ 施履本
・ 施川ユウキ
・ 施州
・ 施工
・ 施工図
・ 施工管理
施工管理技士
・ 施恩
・ 施愚
・ 施政
・ 施政方針
・ 施政方針演説
・ 施政権
・ 施文倡
・ 施明徳
・ 施条


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

施工管理技士 : ミニ英和和英辞書
施工管理技士[せこうかんりぎし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

施工 : [せこう, しこう]
  1. (n,vs) execution (building contract) 2. carrying out
: [たくみ]
  1. (n,adj-na) (1) workman 2. artisan 3. mechanic 4. carpenter 5. (2) craft 6. skill 7. (3) means 8. idea
管理 : [かんり]
  1. (n,vs) control 2. management (e.g., of a business) 
: [り]
 【名詞】 1. reason 
: [わざ]
 【名詞】 1. art 2. technique 

施工管理技士 : ウィキペディア日本語版
施工管理技士[せこうかんりぎし]

施工管理技士(せこうかんりぎし)は日本の建設業において特定業種の技術を認定した国家資格である。技''師'' ではなく、技''士'' である。
施工管理技士の区分は1級、2級であるので表記に注意する必要がある。(建築士は「一級建築士、二級建築士及び木造建築士をいう」と定義されており、漢数字であってアラビア数字ではない。)
==資格の目的==
施工管理技術検定は、建設業法第27条に基づく国家試験である。
建設業法の目的は、「建設業を営む者の資質の向上、建設工事の請負契約の適正化を図ることによって、建設工事の適正な施工を確保し、発注者を保護するとともに建設業の健全な発展を促進し、もって公共の福祉の増進に寄与すること」であり、その目的達成の一環として、国土交通大臣は、建設工事に従事する者を対象にして技術検定を行い、施工技術の向上を図ることとされている。自らが施工を行う職人の技術を認定するのではなく、設計から実際の施工に至るまでの一連を管理監督する技術者が対象である。
資格の性質上、実務経験を有することが不可欠な条件であり、受験資格にも実務経験が求められている。受験申請書に経験年数を記載する欄があり、人事権を持つ者の印も必要である。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「施工管理技士」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.