翻訳と辞書
Words near each other
・ 文田博資
・ 文田大介
・ 文発
・ 文登
・ 文登区
・ 文登市
・ 文登県
・ 文皇后
・ 文皇帝
・ 文盛瑾
文目
・ 文盲
・ 文相
・ 文県
・ 文県 (曖昧さ回避)
・ 文真堂書店
・ 文知大通
・ 文知摺
・ 文知摺前
・ 文知摺橋


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

文目 : ミニ英和和英辞書
文目[あやめ]
【名詞】 1. pattern 2. design 3. distinction
===========================
: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 
文目 : [あやめ]
 【名詞】 1. pattern 2. design 3. distinction
: [め, もく]
 【名詞】 1. (1) item 2. division 3. class 4. (2) piece (in Go)
文目 ( リダイレクト:アヤメ ) : ウィキペディア日本語版
アヤメ[め, もく]

アヤメ(菖蒲、文目、綾目、学名:')はアヤメ科アヤメ属多年草である。)はアヤメ科アヤメ属多年草である。
== 概要 ==

アヤメは多くが山野の草地に自生し、他のアヤメ属の種であるノハナショウブカキツバタのように湿地に生えることは稀。葉は直立し高さ40~60cm程度。5月ごろに径8cmほどの紺色の花を1-3個付ける。外花被片(前面に垂れ下がった花びら)には網目模様があるのが特徴で、本種の和名のもとになる。花茎は分岐しない。北海道から九州まで分布する。
古くは「あやめ」の名はサトイモ科ショウブ(アヤメグサ)を指した語で、現在のアヤメは「はなあやめ」と呼ばれた。
アヤメ類の総称として、厳密なアヤメ以外の種別にあたる、ハナショウブやカキツバタを、アヤメと呼称する習慣が一般的に広まっている(施設名、創作物など)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アヤメ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Iris sanguinea 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.