翻訳と辞書
Words near each other
・ 揚げまん棒
・ 揚げもの
・ 揚げもみじ
・ 揚げる
・ 揚げバター
・ 揚げバナナ
・ 揚げパン
・ 揚げマーズバー
・ 揚げ代
・ 揚げ出し
揚げ出し豆腐
・ 揚げ句
・ 揚げ句の果て
・ 揚げ場
・ 揚げ巻
・ 揚げ幕
・ 揚げ底
・ 揚げ戸
・ 揚げ料理
・ 揚げ板


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

揚げ出し豆腐 : ミニ英和和英辞書
揚げ出し豆腐[あげだしどうふ]
(n) (gen) (food) deep-fried tofu
===========================
揚げ : [あげ]
  1. (n,n-suf) fried bean curd 
揚げ出し : [あげだし]
 (n) (gen) (food) deep-fried (food)
揚げ出し豆腐 : [あげだしどうふ]
 (n) (gen) (food) deep-fried tofu
: [で]
  1. (n,n-suf) outflow 2. coming (going) out 3. graduate (of) 4. rising (of the sun or moon) 5. one's turn to appear on stage 
出し : [だし]
  1. (n,n-suf) stock 2. broth 3. pretext 4. excuse 5. pretense 6. pretence 7. dupe 8. front man 
: [まめ]
  1. (n,pref) (1) beans 2. peas 3. (2) (as a prefix) miniature 4. tiny 
豆腐 : [とうふ]
 【名詞】 1. tofu 2. bean-curd 
揚げ出し豆腐 : ウィキペディア日本語版
揚げ出し豆腐[あげだしどうふ]

揚げ出し豆腐(あげだしどうふ)は、豆腐に衣をまとわせて揚げ、だし汁または、醤油で味を付けたつゆをかけた料理である。代表的な日本の家庭料理であると同時に、居酒屋の定番メニューである。
== 概要 ==
揚げ出し豆腐は、片栗粉を豆腐にまぶして揚げたものと、小麦粉をまぶして揚げたものがある。これは、個人的な食の好みや家の伝統による違いである。片栗粉と小麦粉の衣の大きな差として、揚げたあとの油切れ、衣の食感、また片栗粉の場合、熱いだし汁をかけ少し時間を置くとつゆに適度なとろみが出る等違いがある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「揚げ出し豆腐」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.