翻訳と辞書
Words near each other
・ 学芸大附属高等学校
・ 学芸学部
・ 学芸館高校
・ 学芸館高等学校
・ 学芸高等学校
・ 学術
・ 学術の春
・ 学術の森
・ 学術フロンティア推進事業
・ 学術・文化・産業ネットワーク多摩
学術会議
・ 学術修士
・ 学術出版
・ 学術出版規範委員会
・ 学術刊行物
・ 学術博士
・ 学術団体
・ 学術図書出版社
・ 学術情報センター
・ 学術情報ネットワーク


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

学術会議 : ミニ英和和英辞書
学術会議[がくじゅつかいぎ]
(n) Japan Science Council
===========================
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学術 : [がくじゅつ]
 【名詞】 1. science 2. learning 3. scholarship 
学術会議 : [がくじゅつかいぎ]
 (n) Japan Science Council
: [すべ]
 【名詞】 1. way 2. method 3. means
: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 
会議 : [かいぎ]
  1. (n,vs) meeting 2. conference 3. session 4. assembly 5. council 6. convention 7. congress 
学術会議 ( リダイレクト:日本学術会議 ) : ウィキペディア日本語版
日本学術会議[にほんがくじゅつかいぎ]

日本学術会議(にほんがくじゅつかいぎ、英語:Science Council of Japan)は、日本内閣府特別の機関のひとつ。
== 概要 ==
日本の科学者の内外に対する代表機関であり、科学の向上発達を図り、行政産業及び国民生活に科学を反映浸透させることを目的とする(日本学術会議法第2条)。
内閣総理大臣が所轄し、その経費は国の予算で負担されるが、活動は政府から独立して行われる(日本学術会議法第1条・第3条)。
優れた研究・業績がある科学者のうちから任命される、210人の会員と約2000人の連携会員により構成される。いずれも任期は6年で、3年毎に約半数が任命替えされる。会員は再任できない(補欠の会員は1回再任可能)が、連携会員は2回まで再任できる。会員は内閣総理大臣から任命され、連携会員は日本学術会議会長から任命される(日本学術会議法第7条・第15条・第17条、日本学術会議法施行令第1条、日本学術会議会則第12条)。
会員の任命から次の任命までの3年間が日本学術会議の活動の一単位となっており、会長・副会長の任期も同じ3年間(再任可)である。この3年間の活動単位が一期となっており、現在は第22期(平成23年10月~26年9月)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日本学術会議」の詳細全文を読む

学術会議 : 部分一致検索
学術会議 [ がくじゅつかいぎ ]

===========================
「 学術会議 」を含む部分一致用語の検索リンク( 2 件 )
学術会議
日本学術会議



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.