翻訳と辞書
Words near each other
・ 学科制
・ 学科目
・ 学科目制
・ 学科試験
・ 学科課程
・ 学科長
・ 学究
・ 学究的
・ 学究社
・ 学窓
学童
・ 学童クラブ
・ 学童保育
・ 学童保育所
・ 学童擁護員
・ 学童服
・ 学童期
・ 学童期、学齢期
・ 学童疎開
・ 学童社


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

学童 : ミニ英和和英辞書
学童[がくどう]
【名詞】 1. school child 2. pupil 
===========================
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学童 : [がくどう]
 【名詞】 1. school child 2. pupil 
: [わらべ]
 【名詞】 1. child 
学童 ( リダイレクト:学童保育 ) : ウィキペディア日本語版
学童保育[がくどうほいく]
学童保育(がくどうほいく)とは、主に日中保護者が家庭にいない小学生児童(=学童)に対して、授業の終了後に適切な遊びや生活の場を与えて、児童の健全な育成を図る保育事業の通称である〔放課後児童健全育成事業について , 厚生労働省〕。法律上の正式名称は「放課後児童健全育成事業」で、厚生労働省が所管する。事業を実施する施設は「学童クラブ」「放課後(児童)クラブ」「学童保育所」等と呼ばれるが、自治体や設置者によって名称が異なる。略称は「学童」。
== 概要 ==
学童保育は保護者の保育に欠ける児童の安全を守る場であるとともに、学齢期の児童が自立するための成長支援・健全育成を実践する場でもある。「仕事と子育ての両立」が国を挙げて課題となる中で〔仕事と家庭の両立支援 (PDF), 厚生労働省, 2011年〕、特に保育所を利用していた家庭にとっては子どもが卒園して小学校に入学しても保護者が安心して就労・介護・病気治療等を継続する上で不可欠の制度であり、また母親等が小学校入学を機に職場復帰を希望するケースも多いため、地域によっては申請が殺到して待機児童が生じるほど需要が高い。待機になったり生活圏に学童保育施設がなかったりして入所できないと保護者の就労等に大きな不都合が生じるため、「小1の壁」とも呼ばれて社会問題化している。
かつては仕事をもつ親が自主的に父母会や任意団体を結成して学童保育を立ち上げたり、自治体が条例で制度化して直営の学童保育を実施するケースが多かったが、学童保育のニーズが増え、内容も多様化するとともに民間参入が盛んになった(詳細は「設置・運営の形態」節を参照)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「学童保育」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 After-school activity 」があります。

学童 : 部分一致検索
学童 [ がくどう ]

===========================
「 学童 」を含む部分一致用語の検索リンク( 4 件 )
学童
学童保育
学童期
学童期、学齢期



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.