翻訳と辞書
Words near each other
・ 学生に与う
・ 学生の科学
・ 学生アリスシリーズ
・ 学生カバン
・ 学生サポーター
・ 学生サークル
・ 学生スポーツ
・ 学生セツルメント
・ 学生デモ
・ 学生フォーミュラ
学生プロレス
・ 学生ボランティア補助教員
・ 学生ロマンス 若き日
・ 学生ローン
・ 学生三代記
・ 学生三代記 天保時代
・ 学生三代記 明治時代
・ 学生三代記 昭和時代
・ 学生之新聞
・ 学生会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

学生プロレス : ミニ英和和英辞書
学生プロレス[がくせいぷろれす]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学生 : [がくせい]
 【名詞】 1. student 
: [せい, なま]
  1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed 

学生プロレス : ウィキペディア日本語版
学生プロレス[がくせいぷろれす]
学生プロレス(がくせいプロレス)は、日本の学生(主に男子大学生)によって構成されるプロレス愛好者の団体、同好会(自称プロレス団体)、もしくはその活動である。
アマチュアプロレスと呼ばれたこともあったがアマチュアでプロという矛盾した表記のため本来なら学生レスリングだが現在では学生プロレスでほぼ統一されている。
== 概要 ==
プロレス同好会のようなサークル活動は1970年代から存在していたが、実際に試合を行うスタイルの「学生プロレス」としての活動は1978年頃から行われている。1980年には、紳士服ブランド「ダーバン(D'urban)」がスポンサーとなり、全国学生プロレス大会が開催された。この大会で初代のチャンピオンとして東海大学の「アントニオ寺島」が認定されている。
その多くは、大学の「プロレス研究会(同好会)」に所属する大学生が選手・スタッフとして活動し、学園祭等で観客を集めプロレスの試合を見せている。実況や解説をスピーカーで観客に聞かせる事で試合を盛り上げるのが特徴で、後発の「西口プロレス」も同じスタイルをとっている。
活動の一環として、学生プロレス主催でプロレスラーを学園祭に招き、講演会を開くこともある。
関東関西九州などの大学の活動が盛んで、大学の枠を超えた交流戦も行われているが、2000年代以降プロレスが下火になるにつれて、サークルが減り学生プロレスの運営は大学単位から地方単位の運営に変わりつつある。〔ラジオ日本「真夜中のハーリー&レイス」2012年2月7日放送分のゲスト潮吹豪(U.W.F関東学生プロレス連盟)の発言より〕また、かつては関東は好きなプロレスラーをコピーし、後述のようなプロレスラー指向。関西はオリジナルキャラクターでコミックショー指向のファイトスタイルに分かれていた。なお現在は全国規模のイベントとして『学生プロレスサミット』が行われている。
リングネームは実在するプロレスラーのオマージュもしくは下ネタ絡み(年月を経て学生プロレスの伝統になり、代々先輩が命名、リングネームの拒否や改名は禁止されている。〔真夜中のハーリー&レイス2012年2月7日放送分のゲスト潮吹豪(U.W.F関東学生プロレス連盟)の発言より〕)のものが多く、試合内容は既存のプロレスのパロディのようなものが主流だが、中にはプロレスの魅力にはまり、将来プロレスラーになることを目指してトレーニングを積み、プロ指向の試合を見せようとする者もいる。実際に有名プロレスラーになった者も近年出現している。
また学生を卒業してもOBとして学生プロレスのリングにあがったりOBが集まって関東では草プロレスRAW、関西ではプロレスリング紫焔のようにアマチュアプロレスを行っている。2011年7月18日には史上初めて、学生プロレス出身プロレスラーのみの大会『学プロ出身プロレスラーサミット』〔学プロ出身プロレスラーが一同に会して6人タッグトーナメントで激突!桂三枝郎ことばってん多摩川がまさかの火の鳥スプラッシュ! - バトル・ニュース 2011年7月18日〕が行われた。
バトルロイヤルでは、「コミックバトルロイヤル」という試合形式がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「学生プロレス」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.