翻訳と辞書
Words near each other
・ 孟
・ 孟キョウ
・ 孟中里駅
・ 孟二寛
・ 孟仁
・ 孟優
・ 孟光
・ 孟克巴特爾
・ 孟冬
・ 孟哥帖木児
孟嘗君
・ 孟坦
・ 孟垬
・ 孟夏
・ 孟女
・ 孟姜女
・ 孟威
・ 孟子
・ 孟子 (書物)
・ 孟学農


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

孟嘗君 : ウィキペディア日本語版
孟嘗君[もうしょうくん]
孟嘗君(もうしょうくん)こと田 文(でん ぶん、? - 紀元前279年)は、中国戦国時代公族政治家戦国四君の一人。は嬀(ぎ、女偏に爲)、は田、は文。諡号が孟嘗君である。威王の孫に当たる〔『史記索隠』が引く『竹書紀年』では、孟嘗君は桓公(威王の父)の孫と記されており、「威王の甥」とする。〕。
==略歴==

===田文の登場===
田文の父・田嬰宣王の異母弟で、(現・山東省棗荘市滕州市薛城区)に領地を持っていた。田嬰には子が40人もおり、田文の母は身分が低かった。さらに田文が生まれたのは5月5日で、この日に生まれた子は後に親を殺すと信じられていたため、田嬰は田文を殺そうとしたが、母は密かに田文を匿って育てた(ただしこの逸話は史実かどうか意見が分かれる)。田文が成人した後に初めて父に引き合わされた際、田嬰は怒りの声を上げた。すると田文は殺さねばならない理由を訊いた。田嬰が「5月5日に生まれた子は門戸の高さにまで成長すると親を殺す」という言い伝えを答えると言うと、田文は「門戸の高さを高くすれば良い」と返した。これには田嬰も思うところあって田文を許し、田文は田嬰の屋敷に住むようになったが、これまでの経緯もあって冷遇されていた。
ある日、田文は田嬰に「玄孫の孫」は何と言うか聞いた。田嬰が分からないと答えると田文は、斉の領土は増えていないにも関わらず、わが家が富を得ていること、今では続柄がよくわからないような血縁者が多いこと、そのような血縁者たちのために財産を残すのおかしいと答えた。
そこで田嬰は食客を屋敷に招き、田文にその世話をさせることにした。すると食客の間で田文の評判が非常に高くなり、やがてそれが諸侯の間にまで知れ渡るほどまでになったので、田嬰は田文を跡継ぎに立てることにした。
父の跡を継いだ田文は、何でも一芸あれば拒まずと積極的に食客を迎え入れ、その数は数千を数えた。ある時、田文が食事の時に食客との間に衝立を置いたところ、食客の一人が「料理に差をつけているから隠すのだろう」と言い立てた。これを聞いた田文はその客に料理がまったく同じだと言うことを示した。疑ったことを恥じた客は自刎して果てた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「孟嘗君」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.