翻訳と辞書
Words near each other
・ 天女の羽衣
・ 天女散花
・ 天女来襲
・ 天女橋
・ 天女目
・ 天妃前饅頭
・ 天妙国寺
・ 天姫あめ
・ 天威
・ 天婦羅
天子
・ 天子の座
・ 天子山地
・ 天子山塊
・ 天子御礼服
・ 天子摂関御影
・ 天子様が来る!
・ 天子湖
・ 天子田
・ 天子相応


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

天子 : ミニ英和和英辞書
天子[てんし]
(n) the emperor
===========================
: [てん]
 【名詞】 1. heaven 2. sky 
天子 : [てんし]
 (n) the emperor
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
天子 : ウィキペディア日本語版
天子[てんし]

天子(てんし)とは、中国日本で用いられた君主の称号。天下を治める者。国王皇帝天皇などの別号として用いられる。
天帝)の子であり天命により天下を治めるとする古代中国の思想を起源とする。代、周公旦によって「天帝がその子として王を認め王位は家系によって継承されていく。王家がを失えば新たな家系が天命により定まる」という「天人相関説」が唱えられ、天と君主の関係を表す語として「天子」が用いられるようになったという。始皇帝により、天下を治める者の呼称が神格化された皇帝へと変わると、天子の称は用いられなくなったが、代にいたり儒教精神の復活をみると、再び天子の称が用いられるようになり、それは皇帝の別名となった。
皇帝の支配は、空間領土)の支配と時間年号)に及び、皇帝以外の者の支配は許されなかった。前漢武帝は、太陰暦太陽暦を合体した太初暦を制定。皇帝の下した暦を用いるのが、皇帝の主権を認めた証拠となり、これを「正朔を奉ずる」と言った。皇帝は天帝に対しては天の子=天子として天を祭る儀礼を司り、それは皇帝だけに許された神聖儀礼として朝に至るまで連綿と引き継がれた。
中国の影響を多く受けた日本でも、天子は大王天皇の別名として用いられ、厩戸王(聖徳太子)は「日出る処の天子、書を、日没する処の天子に致す。恙なきや」と記した国書を煬帝に送っている。
== 関連項目 ==

*年号
*九州王朝#九州年号表


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「天子」の詳細全文を読む

天子 : 部分一致検索
天子 [ てんし ]

===========================
「 天子 」を含む部分一致用語の検索リンク( 3 件 )
告天子
天子
天子の座



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.