翻訳と辞書
Words near each other
・ 大田原中学校
・ 大田原信用金庫
・ 大田原光清
・ 大田原典清
・ 大田原友清
・ 大田原地区広域消防組合
・ 大田原地区広域消防組合消防本部
・ 大田原城
・ 大田原増清
・ 大田原女子高校
大田原女子高等学校
・ 大田原富清
・ 大田原寿清
・ 大田原市
・ 大田原市営バス
・ 大田原市立大田原中学校
・ 大田原市立若草中学校
・ 大田原市立金田南中学校
・ 大田原広清
・ 大田原庸清


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大田原女子高等学校 : ミニ英和和英辞書
大田原女子高等学校[こう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
: [じょ]
 【名詞】 1. woman 2. girl 3. daughter
女子 : [じょし]
 【名詞】 1. woman 2. girl 
女子高 : [じょしこう]
 (n) girls' high school
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
高等学校 : [こうとうがっこう]
 【名詞】 1. senior high school 
: [など]
  1. (suf) and others 2. et alia 3. etc. (ら)
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

大田原女子高等学校 ( リダイレクト:栃木県立大田原女子高等学校 ) : ウィキペディア日本語版
栃木県立大田原女子高等学校[とちぎけんりつおおたわらじょしこうとうがっこう]

栃木県立大田原女子高等学校(とちぎけんりつおおたわらじょしこうとうがっこう, Tochigi Prefectural Otawara High School for Girls)は栃木県大田原市元町一丁目にある高等学校。略称は「大女高(だいじょこう)」。
定時制の栃木県立大田原東高等学校を併設している。
==概要==
;歴史
:1911年明治44年)に開校した「大田原実科高等女学校」を前身とする。数回の改称を経て、1948年昭和23年)の学制改革で新制高等学校となり、1951年(昭和26年)に現校名となる。2011年平成23年)に創立100周年を迎えた。かつては家政科や衛生看護科を有していたが、現在は普通科のみである。
;設置課程・学科
:全日制課程 普通科
;学区
:「那須学区」- 大田原市那須塩原市那須郡那須町矢板市の一部(旧野崎村地域)
::※県内他学区からは定員の25%まで入学が認められている。
;校訓
:「学びつ々品位を高めともに働く」- 1949年(昭和24年)に制定。
;教育目標
:情操豊かで、知性の高い、健康な現代女性を育成する。
;校章
:1948年(昭和23年)に制定。(八稜鏡〔瑞花双鳳八稜鏡(ずいかそうほうはちりょうきょう) - 文化庁文化遺産ウェブサイト〕)と撫子の花弁を組み合わせたものを背景に、赤色の「大女高」の文字(縦書き)を置いている。
;校歌
:高等女学校時代の1929年(昭和4年)に制定された校歌を継承している。
;同窓会
:「千草会」と称している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「栃木県立大田原女子高等学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.