翻訳と辞書
Words near each other
・ 外来診療
・ 外来診療所
・ 外来語
・ 外来語の表記
・ 外来語の言い換え提案
・ 外来語言い換え提案
・ 外来調剤
・ 外来雑草
・ 外来魚
・ 外来麻酔
外松孫太郎
・ 外松良一
・ 外板
・ 外林大作
・ 外果
・ 外果、そとくるぶし
・ 外果動脈網
・ 外果後溝
・ 外果枝
・ 外果皮


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

外松孫太郎 : ミニ英和和英辞書
外松孫太郎[とまつ まごたろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [そと, ほか, げ, がい]
 【名詞】 1. other place 2. the rest 
: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [まご]
 【名詞】 1. grandchild 

外松孫太郎 : ウィキペディア日本語版
外松孫太郎[とまつ まごたろう]

外松 孫太郎(とまつ まごたろう、1847年9月10日弘化4年8月1日) - 1926年7月13日)は、日本陸軍軍人。最終階級は陸軍主計総監(のちの主計中将)。貴族院議員、男爵
==経歴==
紀州藩士・大堀太右衛門の二男として生れ、同藩士・外松孫左衛門の養子となる。
明治維新後は和歌山県11等出仕を経て、1877年3月に陸軍省11等出仕となる。以後、会計軍吏副、会計軍吏、一等軍吏、監督補、三等監督、二等監督と昇進。1897年9月、経理局第1課長に就任。同局主計課長、経理局長兼会計監督長などを歴任し、1903年12月、主計監に昇進。日露戦争には大本営野戦経理長官として出征した。
1905年8月、主計総監となり、1909年8月1日には後備役編入となった〔『官報』第7831号、明治42年8月2日。〕。1914年(大正3年)4月1日に退役した〔『官報』第507号、大正3年4月10日。〕。
1907年9月、日露戦の功により男爵位に叙され、1909年12月21日〔『官報』第7950号、明治42年12月22日。〕から死去するまで貴族院議員に在任した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「外松孫太郎」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.