翻訳と辞書
Words near each other
・ 地下鉄駅
・ 地下鉄駅構内毒物使用多数殺人事件
・ 地下鉄鶴舞線
・ 地下鉄(メトロ)に乗って
・ 地下銀行
・ 地下階
・ 地下駅
・ 地下駐輪場
・ 地下高速鉄道
・ 地中
地中レーダー
・ 地中レーダー探査
・ 地中他界
・ 地中伝導熱量
・ 地中加温
・ 地中性
・ 地中性性
・ 地中戦車
・ 地中植物
・ 地中機動試験評価型グーン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

地中レーダー : ミニ英和和英辞書
地中レーダー[ちちゅう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ち]
  1. (n,n-suf) earth 
地中 : [ちちゅう]
 【名詞】 1. underground 2. subterranean 
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
レーダー : [れーだー]
 Radar
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

地中レーダー ( リダイレクト:地中レーダー探査 ) : ウィキペディア日本語版
地中レーダー探査[ちちゅうれーだーたんさ]
地中レーダー探査(ちちゅうレーダーたんさ)とは、高周波電磁波を地中に向けて放射し、ある地中の箇所より跳ね返ってくる反射波の走時を測定することによって、地中の様子を探査する方法で、物理探査の一手法である。

==概要==
電磁波の速度は地表面の状態や地下媒体によって異なるが、反射波の走時を測定すれば、その深度がわかる。また、反射強度や波形によって反射物が何であるか予測できる。
地中レーダーは通常、油田や鉱脈、埋設管や空洞、コンクリート構造物中の鉄筋調査等で有効な方法だが、近年では地雷の除去や考古学的な調査にも応用されている。
地中レーダーはアメリカで製造されているものが多いが、日本でもNTTグループのアイレック技建株式会社をはじめ、複数のメーカーが開発・製造を行っている。
土質、含水量によって電磁波の減衰及び到達距離が異なるので周波数帯を使い分ける。
波長が長い電磁波の方が深くまで到達するが、指向性及び、分解能が下がる。周波数が高いと地表で反射したり減衰量が大きく、探査深度が限られる。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「地中レーダー探査」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Ground-penetrating radar 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.