翻訳と辞書
Words near each other
・ 国際環境研究協会
・ 国際生化学・分子生物学連合
・ 国際生化学連合
・ 国際生命尊重会議
・ 国際生命情報科学会
・ 国際生活機能分類
・ 国際生物多様性の日
・ 国際生物多様性センター
・ 国際生物学オリンピック
・ 国際生物学事業計画
国際生物学賞
・ 国際生物漢方研究学会
・ 国際産業
・ 国際産業遺産保存委員会
・ 国際男性デー
・ 国際畜犬連盟
・ 国際疾病分類
・ 国際疾病分類:植込み型除細動器
・ 国際癌研究機構
・ 国際発音記号


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

国際生物学賞 : ミニ英和和英辞書
国際生物学賞[こくさいせいぶつがくしょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くに]
 【名詞】 1. country 
国際 : [こくさい]
 【名詞】 1. international 
: [さい]
  1. (n-adv,n) on the occasion of 2. circumstances 
: [せい, なま]
  1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed 
生物 : [せいぶつ, なまもの]
 【名詞】 1. raw food 2. perishables 
生物学 : [せいぶつがく]
 【名詞】 1. biology 
: [もの]
 【名詞】 1. thing 2. object 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
: [しょう]
  1. (n,n-suf) prize 2. award 

国際生物学賞 : ウィキペディア日本語版
国際生物学賞[こくさいせいぶつがくしょう]

国際生物学賞(こくさいせいぶつがくしょう)とは、1985年生物学の奨励を図ることを目的として昭和天皇の在位60年を記念して創設された日本学術振興会国際生物学賞委員会が授与する。「生物学の研究において世界的に優れた業績を挙げ、世界の学術の進歩に大きな貢献をした研究者」に授与される。受賞者には賞状、賞牌、賞金1,000万円及び賜品が贈られる。
いずれも世界的に著名な研究者が受賞している。初回は昭和天皇の研究分野に関連した系統分類学の研究者に授与された。
== 受賞者 ==

* 1985年 - エドレッド・ジョン・ヘンリー・コーナー
* 1986年 - ピーター・ハミルトン・レーブン
* 1987年 - ジョン・ガードン
* 1988年 - 木村資生
* 1989年 - エリック・ジェームズ・デントン
* 1990年 - 小西正一
* 1991年 - マーシャル・デビッドソン・ハッチ
* 1992年 - クヌト・シュミットニールセン
* 1993年 - エドワード・オズボーン・ウィルソン
* 1994年 - エルンスト・マイヤー
* 1995年 - イアン・リード・ギボンス
* 1996年 - 柳町隆造
* 1997年 - エリオット・マーチン・マイエロヴィツ
* 1998年 - オットー・トーマス・ソルブリーグ
* 1999年 - 江橋節郎
* 2000年 - シーモア・ベンザー
* 2001年 - ハリー・ブラックモア・ウィッティントン
* 2002年 - 根井正利
* 2003年 - 井上信也
* 2004年 - トーマス・キャバリエ=スミス
* 2005年 - ナム-ハイ・チュア
* 2006年 - サージ・ダアン
* 2007年 - デビッド・スウェンソン・ホグネス
* 2008年 - ジョージ・デイビッド・ティルマン
* 2009年 - ウィンスロー・ラッセル・ブリッグス
* 2010年 - ナンシー・モラーン
* 2011年 - エリック・ハリス・デヴィドソン
* 2012年 - ジョセフ・アルトマン
* 2013年 - ジョセフ・フェルゼンシュタイン
* 2014年 - ピーター・クレイン
* 2015年 - 大隅良典

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「国際生物学賞」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.